coorum(コーラム)の料金・評判・口コミについて

更新日:
月額費用
要お問合せ
初期費用
要お問合せ
無料お試し
要お問合せ
導入社数
非公開

顧客満足度を高めることや顧客管理を効率化させるために、専用のツールを活用する企業が増えてきました。
本記事では、大手企業も導入しているcoorum(コーラム)について取り上げて、主な特徴、機能、価格などについてご紹介いたします。

coorumとは

coorumは、株式会社Asobicaが提供しているカスタマーサクセスオートメーションツールです。
顧客満足度やLTVをアップさせるための機能が搭載されており、各企業に合わせて柔軟に対応できることから、クレジットカード会社などさまざまな企業で導入されています。

coorumの特徴·機能

coorumにはさまざまな機能が搭載されています。
ここから紹介していきます。

Q&Aフォーラム機能

coorumの特徴は、Q&Aフォーラム機能が搭載されていることです。
この機能を使うと、ユーザーが疑問点を書き込めるQ&Aコーナーを作ることができます。
疑問点をみんなで解決することや情報シェアができるので、企業と顧客との交流や成長につながりやすくなります。
さらに、Q&Aフォーラム機能を活用することで、顧客同士の交流のきっかけを作ることも可能です。

ナレッジページで企業から顧客への情報発信

ナレッジページが利用できる点も、coorumの特徴です。
サービスや商品のお知らせ、活用方法などの情報を顧客へ配信できるため、自社のブランド力アップやファン獲得につながりやすくなります。

顧客の満足度を測定できる

coorumには、顧客満足度を測定できる機能もあります。
さまざまデータを集計することや顧客ごとに満足度を測定できるため、顧客満足度が可視化しやすくなります。

NPS測定などアナリティクス機能が利用できる

coorumを導入すると、アナリティクス機能も利用できます。
NPS(ネットプロモータースコア)測定、アクティブ率データ集計などを簡単に行うことができるため、問題点や課題を把握するのに役立ちます。

おすすめのカスタマーサクセスツール

月額1,980円〜/複数アドレスを一元管理!「yaritori」

coorumの強み

coorumの強みは、操作性に優れていることです。
エンジニア不要でコミュニティページ作成ができるので、初めての方やパソコンに詳しくない方でも簡単に扱えます。
カスタマーサクセス部門経験者が在籍していることも、coorumの強みです。
業界経験者によるサポートが受けられるので、安心して導入することができます。
そのほかにも、CS虎の巻、coorum主催のイベントレポート、コミュニティ事例集など、お役立ち資料もいろいろと用意されています。

coorumの価格·料金プラン

coorumの料金は、達成したい目標や規模によって、ライトプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランの3つのプランが用意されています。
各プランの料金については公式サイト上では公表されていません。
詳細な料金については、お問い合わせが必要です。
2020年12月現在/詳細は公式サイトを確認

coorumの注意点

coorumの注意点は、公式サイト上では無料トライアル版が用意されていないため、導入前にチェックができないことです。
操作性、自社の環境で動作するかどうか知りたい場合には、直接問い合わせる必要があります。
ただ、実際に問い合わせること、口コミや評判をチェックすることで確認して補えるため、大きなデメリットとはいえずおすすめのサービスです。

coorumにアプリはある?

スマホ用アプリを提供

coorumでは、iOS/Androidに対応したアプリ版をリリースしています。

coorumのアプリは、アプリの実装によるマルチチャネル化を実現し、さまざまな効果を生み出します。

  • 顧客のタッチポイントの拡大
  • モバイルユーザーのサービス参加数向上
  • プッシュ通知によるサービス定着率の向上

アプリ版リリースの背景

アプリ版coorumのリリース背景としては、サービス開始から多くのブランド・製品にサービスが導入されてきたことを受け、下記のニーズが高まったことが要因とされています。

  • モバイル体験を重視するユーザーがより使いやすい形にしたい
  • スマホのプッシュ通知を活用し、タッチポイントを増やしたい

これらのニーズに対応するため、アプリがリリースされました。

coorum insightについて

coorum insightとは?

coorum insightとは、顧客単位の行動データを統合、変化を可視化することで、顧客起点のPDCAを回せるようにするサービスです。

顧客のロイヤリティが上がった・下がった瞬間をリアルタイムに見極めて、要因を解析することができます。

購買データや属性データ、アクティビティデータなどを coorum insightに統合し、今見るべきなのは誰なのかを明確にすることができるサービスです。CRMやMAとの連携もできます。

coorum insightでできること

coorum insightでは、一般顧客がロイヤル顧客に引き上がる時の要因を分析することができます。

最も注目すべき顧客は誰なのかを特定し、効果的にPDCAを回していくことが可能です。

ロイヤリティが向上した、逆に下がった顧客の要因を分析し、ロイヤル顧客を起点として商品改善やプロモーション改善などを推進します。

各施策の効果を可視化し、効率的にPDCAを回せるようになります。

coorumのサポート体制について

コミュニティ開設を支援

coorumでは、コミュニティサイト全体の設計はもちろん、コンセプトやKPIの策定、初期ユーザーの選定、ガイドラインの準備など、幅広いサポートを実施しています。

コミュニティ運用を支援

コミュニティ運用に必要な企画立案の支援、月次定例ミーティングによる状況確認、アクション支援など、コミュニティ開設後も、伴走したサポートを提供しています。

また、coorumのユーザーコミュニティによる他社事例の共有なども可能です。

coorumの評判・口コミ・事例

ユーザーが抱く孤独感を解消のために導入

“ユーザーが抱く孤独感を解消するためにcoorumを導入しました。実体験に基づいた情報を互いにシェアできる場の構築を簡単に実現できました。”(freee株式会社様)

受講生との関係性がより親密になった

“coorumを導入したことで、検定受講者が合格後も継続して繋がれる場を提供できるようになりました。今後は、ユーザー主体のより濃く学べる場にしていきたいと考えています。”(SNSエキスパート協会様)

顧客ロイヤリティの創出を実現。ユーザーのモチベーション向上に寄与してくれた

“coorumを導入したことで、顧客ロイヤリティを創出できたと感じています。ランク制度を導入したことによって、ユーザーのモチベーション向上に繋がりました。ログイン回数・ユーザーのアクションなどによってランクが向上し、ログイン率やページビュー数の増加の要因になっており、また、導入の要望も真摯に汲み取ってくれたので、その都度サービス改善をしていただいた点も有り難く思っています。”(株式会社エポスカード様)

ファンコミュニティサイトを快適に運営

“ファンコミュニティサイトとして活用していますが、知識・ノウハウ、迅速かつ有益なアドバイスをいただける関係性が構築されています。また、サイトの改善を要望すると、すぐに対応してくれることも多く、協力的であることも嬉しいポイントです。”(某サービス業)

類似サービスとの比較

coorumと類似したサービスとしては、コミューン株式会社commmuneのがあります。
commmuneは、企業と顧客を繋げるクラウド型顧客ポータルです。
Q&A、メール配信、分析などコミュニティ活動の活性化に役立つ機能がいろいろと搭載されています。
coorumと同様に、プログラミング不要で利用でき、サポートも用意されているのです。
commmuneの料金プランは、ライトプラン、プロフェッショナルプラン、エリートプランの3種類が用意されています。
coorumとcommmuneのどちらも料金は公表されていないので、価格面での比較はできません。
ただ、どちらも手厚いサポートが用意されているので、安心して導入できるサービスと言えます。

この製品に関連する動画を紹介

coorumで顧客満足度アップを

Q&Aフォーラム機能や分析など多機能なcoorum。
エンジニア不要で導入できるcoorumを活用して顧客満足度アップを目指すことができるので、本記事を参考に是非導入してみてはいかがでしょうか。

画像·データ出典:coorum公式サイト

おすすめのカスタマーサクセスツール

月額1,980円〜/複数アドレスを一元管理!「yaritori」

    その他の関連する記事

    口コミや導入事例・評判について

    満足度

    念願のコミュニティサイトを作ることができました

    良い点

    担当の方が伴走でサイト公開までサポートしてくれたところです。

    改善点

    機能が多いのは嬉しいのですが、反面管理画面の操作で戸惑うことがあります。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    ずっと作りたかったコミュニティサイトをノーコードで実装することができました。弊社商品はユーザーが投稿したくなる商品作りを目指しているため、コミュニティサイトでのUGC生成に非常に役立っています。

    満足度

    アップデートも頻繁です

    良い点

    サポートが手厚く実装までしっかり対応してくれました。

    改善点

    運営していく中でもっとこうしたいという細かな部分が出てくるので、引き続き機能のアップデートを継続してもらいたいです。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    コミュニティサイトを作ることで、今まで一方的だったユーザーとのコミュニケーションがインタラクティブなものになり、よりファン作りや製品改善に力を入れられるようになりました。アンケートやレビューとは違った顧客の意見が見られるところがコミュニティサイトの強みです。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

      • qeee枠【カスタマーサクセス】

        類似サービス: yaritori

        (4.5)

        月額料金2,200円〜/ユーザー無料お試し21日間無料
        初期費用要問い合わせフリープランあり

        yaritoriとは、Onebox株式会社が運営している営業・CSに特化したメール共有システムです。 複数アドレスを一元管理することが可能で、対応状況が可視化できるため、対応漏れをなくし、顧客対応品質を向上させることができます。

               

        メールの対応状況を可視化できる

        yaritoriでは、メールごとに、「未対応」、「対応済み」といったステータスを設定することができ、対応ステータスでメールを分類することが可能です。 また、メールごとに担当者を設定することもできるため、対応漏れが解消以外に、重複対応も防止することができます。

        チャットで情報共有を効率化

        yaritoriにはチャット機能が搭載されており、メールごとにチャットをしながら対応方針を決めることができます。 チャットでは、メンションをつけて特定のメンバーにメッセージを送ることができるため、チャットが埋もれてしまい、反応が返ってこないということもありません。

        顧客対応品質を標準化

        「問い合わせごとにメールの内容を考えるのが大変」、「オペレーターによって対応品質にバラつきがある」といった課題もyaritoriであれば解消することができます。 「資料請求」や「問い合わせ」といったカテゴリーごとに複数のメールテンプレートを作成できるため、メール作成を効率化することが可能です。

      広告

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載