顧客満足度を高めることや顧客管理を効率化させるために、専用のツールを活用する企業が増えてきました。
本記事では、大手企業も導入しているcoorum(コーラム)について取り上げて、主な特徴、機能、価格などについてご紹介いたします。
coorumとは
index
coorumは、株式会社Asobicaが提供しているカスタマーサクセスオートメーションツールです。
顧客満足度やLTVをアップさせるための機能が搭載されており、各企業に合わせて柔軟に対応できることから、クレジットカード会社などさまざまな企業で導入されています。
coorumの特徴·機能
coorumにはさまざまな機能が搭載されています。
ここから紹介していきます。
Q&Aフォーラム機能
coorumの特徴は、Q&Aフォーラム機能が搭載されていることです。
この機能を使うと、ユーザーが疑問点を書き込めるQ&Aコーナーを作ることができます。
疑問点をみんなで解決することや情報シェアができるので、企業と顧客との交流や成長につながりやすくなります。
さらに、Q&Aフォーラム機能を活用することで、顧客同士の交流のきっかけを作ることも可能です。
ナレッジページで企業から顧客への情報発信
ナレッジページが利用できる点も、coorumの特徴です。
サービスや商品のお知らせ、活用方法などの情報を顧客へ配信できるため、自社のブランド力アップやファン獲得につながりやすくなります。
顧客の満足度を測定できる
coorumには、顧客満足度を測定できる機能もあります。
さまざまデータを集計することや顧客ごとに満足度を測定できるため、顧客満足度が可視化しやすくなります。
NPS測定などアナリティクス機能が利用できる
coorumを導入すると、アナリティクス機能も利用できます。
NPS(ネットプロモータースコア)測定、アクティブ率データ集計などを簡単に行うことができるため、問題点や課題を把握するのに役立ちます。
coorumの強み
coorumの強みは、操作性に優れていることです。
エンジニア不要でコミュニティページ作成ができるので、初めての方やパソコンに詳しくない方でも簡単に扱えます。
カスタマーサクセス部門経験者が在籍していることも、coorumの強みです。
業界経験者によるサポートが受けられるので、安心して導入することができます。
そのほかにも、CS虎の巻、coorum主催のイベントレポート、コミュニティ事例集など、お役立ち資料もいろいろと用意されています。
coorumの価格·料金プラン
coorumの料金は、達成したい目標や規模によって、ライトプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランの3つのプランが用意されています。
各プランの料金については公式サイト上では公表されていません。
詳細な料金については、お問い合わせが必要です。
2020年12月現在/詳細は公式サイトを確認
coorumの注意点
coorumの注意点は、公式サイト上では無料トライアル版が用意されていないため、導入前にチェックができないことです。
操作性、自社の環境で動作するかどうか知りたい場合には、直接問い合わせる必要があります。
ただ、実際に問い合わせること、口コミや評判をチェックすることで確認して補えるため、大きなデメリットとはいえずおすすめのサービスです。
coorumの口コミ·利用企業からの評判
ユーザーが抱く孤独感を解消のために導入
“ユーザーが抱く孤独感を解消するためにcoorumを導入しました。実体験に基づいた情報を互いにシェアできる場の構築を簡単に実現できました。”(freee株式会社様)
受講生との関係性がより親密になった
“coorumを導入したことで、検定受講者が合格後も継続して繋がれる場を提供できるようになりました。今後は、ユーザー主体のより濃く学べる場にしていきたいと考えています。”(SNSエキスパート協会様)
類似サービスとの比較
coorumと類似したサービスとしては、コミューン株式会社commmuneのがあります。
commmuneは、企業と顧客を繋げるクラウド型顧客ポータルです。
Q&A、メール配信、分析などコミュニティ活動の活性化に役立つ機能がいろいろと搭載されています。
coorumと同様に、プログラミング不要で利用でき、サポートも用意されているのです。
commmuneの料金プランは、ライトプラン、プロフェッショナルプラン、エリートプランの3種類が用意されています。
coorumとcommmuneのどちらも料金は公表されていないので、価格面での比較はできません。
ただ、どちらも手厚いサポートが用意されているので、安心して導入できるサービスと言えます。
coorumで顧客満足度アップを
Q&Aフォーラム機能や分析など多機能なcoorum。
エンジニア不要で導入できるcoorumを活用して顧客満足度アップを目指すことができるので、本記事を参考に是非導入してみてはいかがでしょうか。
画像·データ出典:coorum公式サイト