◆ftel(エフテル)とは?
ftel(エフテル)は、パソコン・インターネット・USBヘッドセットだけで利用可能できる「クラウド型コールシステム」です。
ftel(エフテル)は、ビジネスフォンや電話回線などの専用機器の設備や準備は一切必要ありません。
ですので、低い予算で通話録音が可能なクラウド型コールシステムを導入することができるのです。
◆ftel(エフテル)の特徴
ftel(エフテル)は、1回線から簡単に導入することができます。
さらに、新規でお申し込みをしてから最短2営業日後からご利用が可能になる手軽さです。
今まで、Skypeなどのパソコンを使ってアカウントID同士で通話出来るソフトウェアはたくさんありました。
しかし、利用するにはアカウントの登録や必要なカメラやマイク、もちろんPCなど初期投資が必要となります。
ftel(エフテル)は、ソフトウェアのインストールが必要なくブラウザだけで利用可能です。
使用方法も、一般的な電話と同じです。
固定電話や携帯電話を使うように、利用することができるので初めて利用する方や機械が苦手な方でも安心して利用することができます。
◆ftel(エフテル)の料金
ftel(エフテル)は料金面でも大きなメリットがあります。
初期費用は、直接お問い合わせください。
1アカウント利用 請求は月間の利用IDのみ
¥5,000円 (月額)
◆ftel(エフテル)の評判・口コミ
実際にftel(エフテル)を導入した企業の評価をご紹介します。
使用者がどこにいても変わらない環境で利用することができるので、管理も楽になりました。
2箇所に分散しているオペレーターを一つのシステムで構成することで、お互いに転送も可能になりました。
こうすることで、担当部署へつなげる時間も短くなり、結果お客様を待たす時間も削減することに。
ftel(エフテル)を導入した物流センターでは、各ECサイトのお問い合わせ管理のシステムを構築しました。
数十社からくるお問い合わせを一括して受けられるようになり、委託している企業にもftel(エフテル)の導入依頼し、シームレスな対応が可能になりました。
まとめ
クラウド型コールシステムftel(エフテル)についてご紹介しました。
クラウド型のコールシステムに興味がある方は、導入のハードルが低いftel(エフテル)をぜひご検討ください。