- 月額費用
- 15,000円~
- 初期費用
- 150,000円~
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
企業にとって必ず必要となるビジネスフォンやPBX。
しかし、長く利用していると老朽化や利便性、コスト削減の観点から再検討することはありませんか。
ここでは、PBXをクラウド化した「Flat-Phone」についてご紹介します。
Flat-Phoneとは?
Flat-Phoneとは、FlatAPI合同会社が提供するスマーフォン対応可能なロケーションフリーで使えるクラウドPBXです。
最新のクラウドPBXの機能を標準パックで低価格にて提供してくれています。
光インターネット回線と、LTE同等の高速モバイルインターネット回線があればすぐに開始することが可能です。
ナンバーポータビリティにも対応しているので、NTT、KDDI、Softbankなどで使用していた電話番号そのまま引き継ぐことができます。
国内だけでなく、海外でももちろん利用可能です。
自動設定対応でWi-Fi接続、LANケーブルを差し込むだけOK。
通話料の大幅削減も実現。
おすすめの類似CTIシステム
現場のプロによって開発されたCTI: CALLTREE
(4.5)

月額費用 | 5万円 | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 10万円 | 最短導入期間 | 3日〜 |
コールセンター業務における課題を解消して業務効率化·コストカットを実現することができ、その使いやすいシステムと優れたサポート体制から利用継続率は93.8%という実績があります。
初めてでも使いこなせるインターフェース
CALLTREEは、シンプルなデザインと操作性で、初めてCTIシステムを扱うという方でも容易に使いこなすことができます。
全ての情報が共有できる
ALLTREEは、クラウド型のシステムのため、世界中どこにいてもリアルタイムでの情報共有が可能です。 一つのデータベースを全てのオペレーターが共有できるため、特定のオペレーターしか把握していないという属人化を防止し、顧客情報や更新状況などを一括で管理することができるようになります。
顧客情報の管理にも優れている
CALLTREEにはCRMとしての機能も搭載されており、リストデータベースの一括管理や顧客情報の編集機能、重複番号の自動判別機能などによって効率的な顧客情報の管理と架電数のアップを実現することができます。
テレアポ効率が向上するCTIシステム: BizBaseテレマーケティング
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | デモあり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 6ヶ月間 |
実際にBizBaseテレマーケティングを導入した企業からは「1時間あたりのコール数が270%アップした」、「80時間かかっていた業務が21時間まで削減できた」、「サポート対応が丁寧で良い」などの声が挙げられております。
架電先管理で効率的なテレアポが可能
RBizBaseテレマーケティングは「架電件数をもっと増やしたい」、「無駄な動作を省略して生産性を上げたい」といった悩みを解消する機能が豊富に搭載されています。
お問い合わせを自動で応答・管理
BizBaseテレマーケティングは通話内容の録音やモニタリングによって電話対応の品質を向上させることができます。 また、IVR(自動音声応答)やACD(着信呼自動分配)によってお問い合わせ対応のスピードアップを実現可能です。 担当者への転送も容易に可能なため、状況に応じて適切なお問い合わせ対応が可能になります。
蓄積した情報から顧客分析・行動改善
分析機能にも優れており、担当者単位での集計はもちろん、日次·月次などの時間単位でのリアルタイム集計が可能です。 常に最新の集計結果が確認できるため、顧客分析をもとにトークスクリプトを作成してオペレーターの行動改善に繋げることが可能となります。
類似サービス: DREAM CALL NEXT
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最低導入期間 | 6ヶ月 |
DREAM CALL NEXTとは、株式会社ドリームソリューションが運営しているテレアポの営業支援コールシステムです。 豊富な機能で架電業務の効率化や、オペレーター管理の効率化を実現することができ、各種分析機能も搭載しています。
シンプルで使いやすいUI
DREAM CALL NEXTは、誰でも利用できるシンプルで使いやすいUIで設計されているため、一部の人しか利用できないということがありません。 クラウド型のため、インターネット環境さえ整備されていれば、場所を選ばず利用することができます。
営業スタイルにあった架電方法を提供
「架電率を向上させたい」「1件1件の質を高めたい」など、コールシステムを利用する方の目的は様々です。 DREAM CALL NEXTでは、営業スタイルに合わせた架電方法を提供しており、クリック発信やグループ架電、プレディクティブ発進といった機能を利用することができます。
豊富な分析機能でテレマーケティングを効率化
DREAM CALL NEXTには、実測値をベースに多角的な分析を可能とする機能が豊富に搭載されているため、感覚的なテレマーケティングから脱却することができます。 一覧分析、エリアマーケティング、ステータス割合、架電率分析といった豊富な分析機能が搭載されています。
Flat-Phoneの特徴
Flat-Phoneの特徴をご紹介します。
多彩な機能が利用可能
クラウド型PBXの代表的な機能にプラスし、IP固定電話・ソフトフォンで多く用意している機能も利用可能。
活用の幅が広がります。
ナンバーポータビリティに対応
通信キャリアで使用していた番号を変更することなく、利用をスタートすることができるのは大きなメリットです。
電話番号の変更には、大きな労力が必要となります。
この作業が発生しないことは、よけいなコストも必要ありません。
スマートフォンで内線を受信可能
スマートフォンで内線を受信できることは、とても魅力的な機能でしょう。
自動設定機能が搭載されているので、内線の設定には専用の内線化アプリをインストールするだけ。
アプリの利用は無料で、Android・iPhoneどちらにも対応しています。
おすすめのCTIシステム
Flat-Phoneの料金
Flat-Phoneの料金を以下の通りです。
「プラン4」
月15,000円
初期費用 150,000円 最低利用期間 3ヵ月
サービス内容
・同時発着信数 4回線(内線、外線合計)
・外線/内線登録数 外線:15番号 内線:15内線
・サーバ仕様 共有サーバ HDD 10G(通話録音・ボイスメール共通、約10,000分)
・特別プラン対象料金 創業3年以内の企業は初期費用無料、月額費用が1年間無料
「プラン32」
月45,000円
初期費用 900,000円 最低利用期間 3ヵ月
▽サービス内容
・同時発着信数 32回線(内線、外線合計)
・外線/内線登録数 外線:100番号 内線:100内線
・サーバ仕様 共有サーバ HDD 10G(通話録音・ボイスメール共通、約10,000分)
・特別プラン対象料金 創業3年以内の企業は初期費用無料、月額費用が1年間無料
「プラン256」
月250,000円
初期費用 4,300,000円 最低利用期間 3ヵ月
サービス内容
・同時発着信数 256回線(内線、外線合計)
・外線/内線登録数 外線:500番号 内線:500内線
・サーバ仕様 専用サーバ HDD 80G(通話録音・ボイスメール共通、約80,000分)
Flat-Phoneの評判・口コミ
実際にFlat-Phoneを利用している企業の評価をご紹介します。
Flat-Phoneを導入することで、内線電話をどこでも受け取ることができるようになったのは業務の効率化の上でとても大きかったです。
外出の多い営業担当などは、自席にいないことがほとんど。
なので確認したいことがあってもなかなかつながらなく、お客様をお待たせすることも多いのですが、Flat-Phoneを導入してからは、すぐに確認することが可能なりました。
お客様の時間を無駄に使うこともなくなりました。
まとめ
クラウドPBX「Flat-Phone」についてお話しました。
口コミでもご紹介した特徴の他、ナンバーポータビリティが可能なのも大きなメリットです。
会社の効率化を考えているのであれば、PBXの導入は大きなきっかけになるのではないでしょうか。
おすすめのCTIシステム