- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
自由放題ビジネスフォンはクラウドを利用して通話を行えるサービスです。
設備工事や専用の携帯電話端末が不要でアプリをインストールしてご利用することができます。
大幅なコスト削減が見込める自由放題ビジネスフォンをご紹介していきましょう。
自由放題ビジネスフォンとは?
自由放題ビジネスフォンとは、クラウドサービスを利用し内線、外線、Web会議などに使用できる通話サービスです。
設備工事や専用の携帯電話端末などは不要となっており、PCやスマートフォンにアプリをインストールするだけでお使いいただけます。
通話サービスの自由放題ビジネスフォンですがチャット機能も搭載しておりチャット接客ツールなどの便利機能も使用可能です。
テレワークでも活用されており、自宅にいながら取引先に会社の番号で発信できるため安心感を与える取引ができます。
おすすめの類似CTIシステム
類似サービス: MiiTel(ミーテル)
(4.5)

月額費用 | 5,980円〜/ID | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
MiiTel(ミーテル)は、株式会社RevComm(レブコム)が提供している営業電話や顧客対応を可視化するAI搭載のクラウドIP電話サービスです。
電話対応の内容を可視化できる
従来のクラウドIP電話は、電話をすることが目的でしたが、MiiTelは、AIが通話内容を話速、ラリー回数、沈黙回数、抑揚などの観点から定量的に評価、フィードバックしてくれる機能が搭載されています。
架電業務の効率化を実現
MiiTelには、架電業務を効率化させる機能が豊富に搭載されています。 例えば、電話番号を1クリックするだけで架電することができるため、電話番号を押している時間を短縮、かけ間違いを防止することが可能です。
連携機能で更に機能を強化できる
MiiTelは、CRM(Customer Relationship Management)ツールとの連携で、よりその機能を強化することができます。
類似サービス: Comdesk Lead
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 1週間 |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 3営業日程度 |
Comdesk Leadとは、株式会社Widsleyが運営しているインサイドセールスCTIです。 インサイドセールスCTIの中では、唯一携帯回線を使用することができ(特許取得済み)、通話コストの削減や業務効率化につながる確かなサービスとして幅広い業種・規模の企業から導入されています。
モバイル連動でコストを削減
Comdesk Leadを導入することで、モバイル回線を利用した営業が可能となり、通話料の固定化を実現できます。 専用の機材や回線工事を行う必要もないため、イニシャルコストが気になるという方にもおすすめのサービスとなっています。
営業効率を向上させる機能を搭載
Comdesk Leadには、オートコール機能や顧客情報の管理機能が搭載されています。 これらの機能によって、通話間隔を短縮した架電やテレワーク・外出先からの顧客情報の確認が可能となります。
管理機能で営業活動を把握
Comdesk LeadにはAIが搭載されており、通話内容をテキスト化してCRMに活動履歴を自動で生成することもできます。 外出先や在宅など様々な場所での営業も、「いつ」、「どこで」、「誰と」、「何を」話したのかがデータとして残るため、営業活動を把握しやすくなります。
テレアポ効率が向上するCTIシステム: BizBaseテレマーケティング
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | デモあり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 6ヶ月間 |
実際にBizBaseテレマーケティングを導入した企業からは「1時間あたりのコール数が270%アップした」、「80時間かかっていた業務が21時間まで削減できた」、「サポート対応が丁寧で良い」などの声が挙げられております。
架電先管理で効率的なテレアポが可能
RBizBaseテレマーケティングは「架電件数をもっと増やしたい」、「無駄な動作を省略して生産性を上げたい」といった悩みを解消する機能が豊富に搭載されています。
お問い合わせを自動で応答・管理
BizBaseテレマーケティングは通話内容の録音やモニタリングによって電話対応の品質を向上させることができます。 また、IVR(自動音声応答)やACD(着信呼自動分配)によってお問い合わせ対応のスピードアップを実現可能です。 担当者への転送も容易に可能なため、状況に応じて適切なお問い合わせ対応が可能になります。
蓄積した情報から顧客分析・行動改善
分析機能にも優れており、担当者単位での集計はもちろん、日次·月次などの時間単位でのリアルタイム集計が可能です。 常に最新の集計結果が確認できるため、顧客分析をもとにトークスクリプトを作成してオペレーターの行動改善に繋げることが可能となります。
自由放題ビジネスフォンの特徴
自由放題ビジネスフォンでは全通話を丸ごと録音することが可能となっています。
通話録音により、言った言わない、伝えた伝えてないなどの連絡トラブルを防止する効果が期待できビジネスで大事な取引場面でも安心して利用できます。
チャット機能では画像やファイル送信が可能なため言葉だけでは伝えづらいことも画像を送って説明することができ、内容が伝えやすく便利です。
またLINEのような既読機能があるため、相手がメッセージを読んでいるかの確認も可能となっています。
世界多数の国で使用されている顧客・営業支援CRMツールのSalesforceやZohoと連携することができ、海外の企業との取引にも活用でき業務効率の改善が見込めます。
自由放題ビジネスフォンの料金
自由放題ビジネスフォンの料金は、ホームページの簡単お見積もりフォームより30秒の入力で概算見積もりが可能です。
導入前と導入後のコストシミュレーションでは、通信費、携帯電話基本料、固定電話基本料など合わせて74%もコスト削減できるというシミュレーション結果が出ています。
一般的な通信会社の使用料と自由放題ビジネスフォンの料金比較が以下になります。
・固定電話
一般通信会社:20~40円/3分
自由放題ビジネスフォン:7.4円/3分
・携帯電話
一般通信会社:20~40円/1分
自由放題ビジネスフォン:15.4円/1分
・社員携帯
一般通信会社:20~40円/1分
自由放題ビジネスフォン:0円
・支店・拠点間通話
一般通信会社:20~80円/3分
自由放題ビジネスフォン:0円
・同一通信会社間
一般通信会社:8.5~80円/3分
自由放題ビジネスフォン:0円
自由放題ビジネスフォンの評判・口コミ
自由放題ビジネスフォンに対する評判・口コミでの良い意見と悪い意見をそれぞれご紹介します。
良い評判・口コミ
・維持コストを大幅に削減できる。
・高音質な通話ができる。
・管理機能で業務効率が向上する。
悪い評判・口コミ
・月額料金が発生する。
・企業の規模によっては従来のビジネスフォンで十分。
・クラウド管理者が必要になる。
まとめ
自由放題ビジネスフォンのまとめになります。
自由放題ビジネスフォンはクラウドサービスを利用した通話サービスです。
通話の録音やチャット機能も搭載しており、しっかり記録に残るため連絡のトラブル防止の効果が期待できます。
アプリをインストールして使用できるため、設備など導入コストが掛からず、企業規模によっては固定電話や携帯電話を持つより非常に低コストで通話がご利用いただけます。
自由放題ビジネスフォンのお見積もりから、通信費を見直してみてはいかがでしょうか。