会社のホームページに訪れた、見込み客のサイト内での動きや滞在時間などは、とても重要な情報です。
そのような情報を簡単に管理できて、マーケティングやなどに活かすことができるのが AI.BiS(アイビス)です。
今回はAI.BiSの特徴や料金、実際に使用した方の評判や口コミなどをわかりやすく解説していきます。
AI.BiSとは?
AI.BiS(アイビス)とは、企業のサイトに訪問した顧客の企業情報やサイト内で、どのような行動をしたのかを可視化できます。
24時間稼働可能なAIチャットボットで、接客対応ができます。
導入することで大口の顧客を知ることが可能であり、サイト内の行動から受注確度の高い見込み客を自動で見極められます。
チャットツールの設定を条件することで、自動で話しかけたり営業活動も可能です。
運営は株式会社ネットランドが行っており、この他にも各種IT関連商品の販売や導入、サイバーセキュリティ保険の販売、システムエンジニアリングサービスの提供も行っています。
AI.BiSの特徴
AI.BiS(アイビス)の特徴は3つあります。
特徴1・大口の顧客に自動対応するAIチャットボット
サイトに訪れた訪問者のIPアドレスから、企業情報やアクセス地域の取得が可能であり、オペレーターに表示されます。
ターゲット顧客判別機能では予め条件を設定しておくことで、顧客の特徴(地域や業種、規模など)に合う顧客をピックアップできます。
また、既存客であるかを購買情報などから判別し、オペレーターに表示することも可能です。
特徴2・訪問者のサイト内の行動から受注見込みの推定ができる
サイトの訪問者がどのようなコンテンツを見ていたのか、滞在時間などをリアルタイムで表示し過去の訪問回数やチャット回数も確認できます。
商品ページなど特定のページに指定した時間以上滞在していた訪問者のタグ付けが可能で、簡単に抽出可能です。
また、企業サイトに訪問するきっかけとなったネット上の広告や、検索ワード(ヤフー)を知ることでニーズの把握とより質の高いマーケティングができます。
特徴3・24時間稼働しているAIチャットボットにより営業が可能
AIチャットボットには自動話しかけ機能がついており、指定条件に合った訪問者には自動で話しかけチャットを促進できます。
そのままチャットをすることも可能であり、過去のチャット履歴も確認できるので成約率や顧客満足度の向上に活かせます。
AI.BiSの料金
AI.BiS(アイビス)の利用料金は月額29,800円〜となっており、個別での見積もりとなります。
見積もりなどのお問い合わせは公式HPからできます。
AI.BiS公式HP:https://www.net-land.co.jp/products/8
AI.BiSの評判・口コミ
AI.BiSの口コミや評判で一番多かったのが、人件費の削減と顧客ニーズの把握についてのものでした。
24時間オペレーターなどをつけずに営業活動が可能なため人件費がかからず、サイト内の行動や企業情報から、顧客のニーズや商品開発などにつなげられることを評価する口コミがありました。
AI.BiSを上手に活用して顧客獲得につなげよう
今回はAI.BiSについて解説してきました。
AI.BiSではホームページの訪れた見込み客のニーズを知ることができるだけではなく、営業もAIチャットにより可能です。
新規顧客の獲得にAI.BiSを活かしてみてはいかがでしょうか。