KARAKURI(カラクリ)の料金・評判・口コミについて

更新日:
月額費用
要お問合せ
初期費用
要お問合せ
無料お試し
要お問合せ
導入社数
要お問合せ
これは チャット接客ツール の製品です。
チャット接客ツール の製品をまとめて資料請求

その対応品質次第で顧客の企業に対する信頼度を大きく向上させることができるカスタマーサービスは、決して疎かにすることはできない部門です。

今回紹介するKARAKURI(カラクリ)は、チャットボットとFAQを活用してより高品質な顧客対応を実現できることから注目されているサービスです。

機能面や特徴、料金などを解説しますのでサービス選定の参考にしてください。

KARAKURIとは

KARAKURIとはカラクリ株式会社が運営している総合AIチャットボットサービスです。

チャットボットとFAQを活用したWeb上での顧客対応を実現することで、顧客満足度の向上を図り、企業としての信頼度向上も期待できることから幅広い業界の企業から導入されています。

おすすめの類似チャットボットサービス

企業DXを実現するAIチャットボット: OfficeBot

(4.5)

月額費用100,000円〜無料お試し要問い合わせ
初期費用50,000円〜最短導入期間要問い合わせ

実際にOfficeBotを導入した企業からは、「社員の自己解決力が80%以上に向上した」、「回答到達率が80%になった」、「店舗サポートの事務工数が84%削減された」といった声が挙げられており、確かな導入効果が期待できるサービスと言えるでしょう。

自動化で企業DXを促進

OfficeBotは、幅広い業務で自動化を実現することができ、カスタマーサポートやバックオフィス、セールスなど、その範囲は多岐にわたります。 上記のような業務にチャットボットを導入することで、業務スピードの加速を実現し、生産性や顧客満足度の向上につなげることが可能となります。 特にバックオフィス向けのAIチャットボットとしては先駆けで、多くの企業に導入されており実績豊富なところが特徴です。

AIチャットボットが顧客の自己解決力を改善

OfficeBotのAIチャットボットは、導入企業側でFAQを登録した瞬間から即戦力として活躍することができます。 これは一つのFAQからAIが質問パターンを自動拡張する独自のAI技術によって実現しており、通常のAI運用で発生する学習作業や検索語句設定など一切不要となっています。

他言語に対応

OfficeBotは日本語だけでなく、簡体中国語、繁体中国語、英語、韓国語と多言語に対応しています。 特徴的なのは、日本語でFAQを登録するだけで、これらの外国語に自動対応してくれるという点です。

類似サービス: Cross Talk

(4.5)

月額費用39,800円〜無料お試し要問い合わせ
初期費用50,000円最短導入期間要問い合わせ

Cross Talkとは、株式会社フリップデスクが運営しているチャットボットツールです。 自動チャットボットと有人チャットの両方を備えており、データを連携したままスムーズな切り替え移行ができるため、お客様にストレスを感じさせないチャット接客が可能になります。

       

適切なタイミングでチャットボットを表示

Cross Talkは、Flipdeskのターゲティング条件をそのまま使用することができ、ユーザーの行動とそこから推察されるニーズを読み取り、適切なタイミングでチャットボットを表示できます。 「出しっぱなし」や「却って邪魔」といったありがちなチャットの失敗を防ぎ、店頭でお客様と対話するようなコミュニケーションをサイト上に再現して、顧客体験を向上します。

対話形式でユーザーにあったコンテンツを訴求

一問一答型、分岐型のチャットが選択でき、ユーザーの回答に応じて次の質問を出し分けることができます。 疑問や不安があった際、解消せずサイトを離れてしまうユーザーは7割にも及ぶと言われています。 Cross Talkなら、FAQを見ても解決できず離脱してしまいそうなユーザーへ働きかけ、不安や疑問を解消できます。 お問い合わせ対応の効率化だけでなく、CV率の改善にも役立ちます。

有人チャット連携も可能

Cross Talkは、チャットボットから有人チャットへの連携設定が可能です。 そのため、チャットボットだけでは対応できないような場合や、ユーザーが有人対応を希望している場合など、柔軟にオペレーター対応へ変更することができます。

類似サービス: カルティチャット

(0)

         
月額料金0円〜無料お試し要問い合わせ
初期費用0円最短導入期間要問い合わせ

カルティチャットとは、株式会社Sapeetが運営しているチャット接客ツールです。 LINE・Instagram・ブラウザチャットに対応しており、それぞれの登録ユーザーに対して、一斉配信や有人対応を行うことができます。 ユーザーとの会話を分析し、広告施策の立案に活用したり、新規顧客の増加や単価の向上を実現したりと、様々な導入効果を生み出します。

       

マルチメディアに対応

カルティチャットは、 LINE・Instagram・ブラウザチャットなどのマルチメディアに対応しています。 マルチメディアを一括で管理して効率的に運用することができるため、様々な施策を駆使して売上拡大につなげることができます。

充実したサポート体制

カルティチャットでは、経験豊富な専任コンサルタントによる、経営数値に直結するマーケティング施策の立案〜実行までを丁寧にサポートしています。 過去にオンラインチャットツールを導入したが失敗してしまったという人でも、カルティチャットであれば、伴走型のサポートで運用を定着させることができます。

既存施策と連動したオンライン接客を実現

オンライン施策に閉じることなく、店舗やECといった既存施策と連動した実用的な運用設計が可能です。 オンライン接客用のオペレーターが用意できない場合は、カルティチャットが毎月必要な分、オペレーターを用意することができます。

KARAKURIの機能·特徴

顧客満足度を向上させることができる

KARAKURIはチャットボットによって24時間365日の顧客対応を実現します。

従来であれば、営業時間外ですぐに対応がとれず顧客満足度を低下させることになっていた場面でも、チャットボットが顧客対応を行なってくれるため接客機会を逃すことがありません。

人件費などのコストカットを実現

KARAKURIを導入することで、チャットボットによる対応窓口のデジタル化が実現されます。

24時間365日対応可能なカスタマーサポートを導入することができるため、オペレーターを設置する人件費のカットにもつながります。

また、KARAKURIにはAIによる分析業務もできるため、対応時間の軽減や分析作業にかけていた時間の削減も実現できます。

売り上げ貢献にもつながる

KARAKURIはAI搭載のチャットボットによって顧客との会話データ、行動データを蓄積します。

AIがこれらのデータを分析し、見えていなかったサイレントカスタマーが欲するアクションを可視化することができます。

顧客が本当に求めているものがわかるからこそ、結果につながるカスタマーサービスを構築することができるのです。

KARAKURIの導入メリット

担当者の負担が少ない

KARAKURIは、コーディングなどの専門的な知識が必要なく、マニュアルがなくても直感的に操作できる点が魅力的です。

使いやすさに優れているため、情シス部門に都度確認したり、自分でマニュアルを調べたりする手間を削減できる点がメリットとなっています。

また、サポート体制にも優れており、導入前・導入後の手厚いサポートがあるため、初めてチャットボットを活用するという場合でも安心です。

コストダウンにつながる

KARAKURIを導入することで、これまでカスタマーサポートが有人対応していた工程を無人化できるため、人件費の削減につながります。

また、有人対応からチャットボットに切り替えることで、営業時間外や土日でも顧客からの問い合わせに対応することができるため、機会損失を防いだり、顧客満足度の向上につながる点もメリットです。

KARAKURIのおすすめポイント・強み

プログラミング知識不要で誰でも直感的な操作が可能

AIを育てて成果を出すためには、継続的な運用と改善が不可欠です。そのため、管理画面の使いやすさは重要な要素です。KARAKURIはマニュアル不要で誰でも直感的に操作できる管理画面を提供しています。

また、エンジニアではなくカスタマーサポートの現場担当者が操作することを前提として開発されています。そのため、プログラミングなどの専門知識は必要ありません。

柔軟な機能とカスタマイズ性

カラクリは、あらゆる要望に応えるAIチャットボットで、高性能な自然文理解AIやシナリオ分岐、お問い合わせフォーム表示などの機能を備えています。

また、外部サービスと連携してチャットボットのデータを活用できるだけでなく、CRMツールとのデータ連携や自動化領域の拡張、柔軟なPoCを提供し、拡張性にも優れています。

KARAKURIを使うべき会社

顧客からの問い合わせが多い会社

問い合わせ数が多く、限られた人員では対応可能な数に限界があるという会社にこそKARAKURIはおすすめです。

KARAKURIは、CRMとチャットボットを連携させることで、顧客情報をリアルタイムに確認しながらの顧客対応が可能となります。

簡単な問い合わせに対しては、チャットボットによる自動対応で工数を減らし、複雑な問い合わせに対しては有人対応へ切り替えることで、顧客対応をよりスムーズに実施することができます。

サポートに優れたチャットボットサービスを探している会社

初めてチャットボットを導入する、専門的な部門がないという会社にもKARAKURIはおすすめです。

チャットボットの導入前はもちろん、導入後の運用までをトータルにサポートしているため、安心して運用することができます。

導入前サポートでは、チャットボットの導入によって得られる効果の検証から、シナリオの設計、正答率テストなど、様々なサポートを実施しています。

KARAKURIのサポート体制について

導入前サポート

KARAKURIの導入前サポートでは、これまでに100社以上の提案・支援をしてきたコンサルタントが、KARAKURIを導入することで、どれくらい問い合わせを削減できるか、効果の高い設置場所、初期設定方法など一緒に考えて提案してくれます。

また、問い合わせのボリューム、FAQの難易度、サイトへのアクセスデータなどから、ツールの導入効果を算出しています。

無料のワークショップ、デモ会も実施しており、実際の画面を見て、操作し、その場で質問することもできます。

導入後サポート

導入後サポートでは、カスタマージャーニーに寄り添った会話設計を専任スタッフが代行しています。

チャットボットの正答率を高めるために、正解を教え込み、導入直後から高い精度で利用することができます。

また、過去のノウハウを元に、専属スタッフが導入後のKPI策定と達成までのプロセスをサポートします。

KARAKURIの料金·価格

KARAKURIでは打ち合わせを行った上で見積もりを提示してくれるため、公式サイト上では料金プランなどが公開されていません。

2021年6月現在/詳細は公式サイトを確認

無料トライアルについて

KARAKURIでは、無料トライアルについては公式サイト上で表記がないので問い合わせが必要となります。

KARAKURIの導入事例·評判

24時間の顧客対応を実現

“問い合わせの24時間対応を実現したいと思いKARAKURIを導入しました。KARAKURIは管理画面がわかりやすく、初めてチャットボットを利用するスタッフにも簡単な研修だけで理解してもらえる点が優れていると思います。導入成果としては、24時間の顧客対応が実現できただけでなく、PDCAの確立にも貢献してくれています。”(株式会社メルカリ様)

年間180万円のコストカットに成功

“カスタマーサポートの人員不足をきっかけにチャットボットの導入を検討し、KARAKURIを導入しました。KARAKURIは管理画面がシンプルで使いやすく、サポートも丁寧で満足しています。KARAKURI導入後はお客様に提供できるレッスン数も増え、年間で言えば約180万円のコストカットに成功しています。”(株式会社レアジョブ様)

多言語対応と顧客満足度向上を実現

電話や有人チャットで多言語対応に注力しており、チャットボットを有人チャットの入口として活用しています。KARAKURIチャットシステムでは、ブラウザの言語設定に応じてオペレーターへ自動的に接続し、応答率などの主要KPIもレポートから容易に取得できるため、サイトやサポートの向上につなげられると期待しています。

また、終話後にアンケートを送信できる機能により、お客様満足度を向上させることができています。(大手銀行)

類似サービスとの比較

KARAKURIの類似サービスとしてはAI MessengerやPenglue(ペングル)などが挙げられます。

AI Messengerは自社開発のAIエンジンを搭載しているチャットボットサービスです。

フィードバック機能やレポート機能が搭載されているのでPDCAを回しながらより精度の高いチャットボットを運用することができます。

料金は要問い合わせとなります。

PenglueはLINE上でチャットボットを用いて離脱ユーザーの防止を実現する成果報酬型マーケティングチャットボットです。

サイトを離脱しようとしているユーザーをLINEへ誘導してチャットボットによる的確な接客でCVにつなげることができます。

料金は初期費用0円、月額費用0円からスタートすることが可能なため、導入のハードルも低いサービスとなっています。

KARAKURIを含むおすすめのチャットボット比較

チャットボットについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

この製品に関連する動画を紹介

KARAKURIで顧客対応品質の向上を

KARAKURIについてご紹介させていただきました。

  • 24時間365日の顧客対応
  • コストカットを実現

上記の点から、カスタマーサポートの人員不足に課題を感じる方やコストカットを実現したい方におすすめといえます。

本記事を読まれて気になった方は、この機会に導入を検討してみてはいかがでしょうか。

画像·データ出典:KARAKURI公式サイト

    その他の関連する記事

    これは チャット接客ツール の製品です。
    チャット接客ツール の製品をまとめて資料請求

    口コミや導入事例・評判について

    満足度

    顧客満足度の向上に最適

    良い点

    企業が提供するサービスの増加に伴い、コールセンター業務の負担を軽減させるため導入した。
    繁忙解消のため導入した。
    企業の特徴に合わせて、オプションで拡張機能を増加させることができるため、非常に便利。UIデザインもわかりやすく好感触。

    改善点

    少々動作が不安定なところがあるものの、基本的な機能は◎

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    コールセンターの人員不足が解消した

    満足度

    非常に使いやすいチャットボット

    良い点

    ユーザーインターフェースの使いやすさが一番の特徴だと思います。
    感覚的に操作できるので、社員全員が使いこなすことができ、かつ性能も非常に優秀です。
    こちらが返答すべき答えをしっかりとアウトプットしてくれる高性能さは非常にありがたいです。

    改善点

    特にありません。

    導入して解決できた課題や得られた成果等

    顧客自身での解決を促せるようになったため、問い合わせ率が向上し、顧客満足度の向上に繋がった。

    ※一部、公式サイトの導入事例等を参考にした内容が含まれます。

      • qeee枠【チャットボット】

        企業DXを実現するAIチャットボット: OfficeBot powered by ChatGPT API.

        (4.5)

                 
        月額費用150,000円〜無料お試し要問い合わせ
        初期費用350,000円最短導入期間要問い合わせ

        実際にOfficeBotを導入した企業からは、「社員の自己解決力が80%以上に向上した」、「回答到達率が80%になった」、「店舗サポートの事務工数が84%削減された」といった声が挙げられており、確かな導入効果が期待できるサービスと言えるでしょう。

        自動化で企業DXを促進

        OfficeBotは、幅広い業務で自動化を実現することができ、カスタマーサポートやバックオフィス、セールスなど、その範囲は多岐にわたります。 上記のような業務にチャットボットを導入することで、業務スピードの加速を実現し、生産性や顧客満足度の向上につなげることが可能となります。 特にバックオフィス向けのAIチャットボットとしては先駆けで、多くの企業に導入されており実績豊富なところが特徴です。

        AIチャットボットが顧客の自己解決力を改善

        OfficeBotのAIチャットボットは、導入企業側でFAQを登録した瞬間から即戦力として活躍することができます。 これは一つのFAQからAIが質問パターンを自動拡張する独自のAI技術によって実現しており、通常のAI運用で発生する学習作業や検索語句設定など一切不要となっています。

        他言語に対応

        OfficeBotは日本語だけでなく、簡体中国語、繁体中国語、英語、韓国語と多言語に対応しています。 特徴的なのは、日本語でFAQを登録するだけで、これらの外国語に自動対応してくれるという点です。

        類似サービス: Cross Talk

        (4.5)

        月額費用39,800円〜無料お試し要問い合わせ
        初期費用50,000円最短導入期間要問い合わせ

        Cross Talkとは、株式会社フリップデスクが運営しているチャットボットツールです。 自動チャットボットと有人チャットの両方を備えており、データを連携したままスムーズな切り替え移行ができるため、お客様にストレスを感じさせないチャット接客が可能になります。

        適切なタイミングでチャットボットを表示

        Cross Talkは、Flipdeskのターゲティング条件をそのまま使用することができ、ユーザーの行動とそこから推察されるニーズを読み取り、適切なタイミングでチャットボットを表示できます。 「出しっぱなし」や「却って邪魔」といったありがちなチャットの失敗を防ぎ、店頭でお客様と対話するようなコミュニケーションをサイト上に再現して、顧客体験を向上します。

        対話形式でユーザーにあったコンテンツを訴求

        一問一答型、分岐型のチャットが選択でき、ユーザーの回答に応じて次の質問を出し分けることができます。 疑問や不安があった際、解消せずサイトを離れてしまうユーザーは7割にも及ぶと言われています。 Cross Talkなら、FAQを見ても解決できず離脱してしまいそうなユーザーへ働きかけ、不安や疑問を解消できます。 お問い合わせ対応の効率化だけでなく、CV率の改善にも役立ちます。

        有人チャット連携も可能

        Cross Talkは、チャットボットから有人チャットへの連携設定が可能です。 そのため、チャットボットだけでは対応できないような場合や、ユーザーが有人対応を希望している場合など、柔軟にオペレーター対応へ変更することができます。

        類似サービス: helpmeee!KEIKO

        (4.5)

        月額費用要問い合わせ無料お試し要問い合わせ
        初期費用要問い合わせ最短導入期間要問い合わせ

        helpmeee!KEIKOとは、バリュエンステクノロジーズ株式会社が運営している社内問い合わせ対応の効率化ソリューションです。 チャットボットによる問い合わせへの自動回答やチケット起票、有人チャットへの切り替えが可能で、バックオフィスのDX化に大きく貢献します。

        1つの画面で問い合わせ対応を完結

        従来であれば、問い合わせ管理を効率化しようとしても、1次対応をチャットボットに任せて有人対応はメールソフトを使うなど、複数のツールを組み合わせる必要がありました。 helpmeee!KEIKOであれば、チャットボットによる自動応答から管理画面上での有人対応、管理画面での専門家への相談など、問い合わせ対応をhelpmeee!KEIKO上で完結することができます。

        起票・ステータス管理も可能

        helpmeee!KEIKOでは、全ての問い合わせに対してチケットを自動で作成して管理することが可能です。 問い合わせの対応ステータスを自動で更新してくれるため、対応済みの問い合わせに二重で対応してしまうようなミスを防止できます。

        直感的に操作できるUI

        helpmeee!KEIKOは、マニュアルを読まなくても利用できるほど直感的に操作できるUIで設計されています。 対応者側は、KEIKOの管理画面上でKEIKOと質問者のやりとりを引き継ぐ形で有人対応ができるため、内容をスムーズに把握して対応することが可能です。

      広告

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載