SEATouchの料金・評判・口コミについて

更新日:
月額費用
要お問合せ
初期費用
要お問合せ
無料お試し
要お問合せ
導入社数
要お問合せ

コロナ禍により働き方も多様化し、従業員の席を定めないフリーアドレスによるオフィス管理にお悩みがある方もいるのではないでしょうか。

ソニーが開発した座席管理ツールである「SEATouch」は、コロナ禍における座席管理の悩みを解決するのに役立ちます。

ブラウザベースのためアプリは不要、スマホはもちろんPCでも利用可能です。

今回は、SEATouchがどのようなものなのか、利用料金や評判、口コミと合わせてご紹介します。

SEATouchとは?

SEATouchとは、ソニー株式会社が開発した座席管理ツールです。

座席に設置されているカードにスマホをタッチするだけで、簡単に座席登録できます。

ブラウザベースで稼動するためにアプリは不要、スマホはもちろんPCからも利用可能です。

SEATouchの特徴

SEATouchの特徴を3つ紹介します。

フリーアドレスでも社員の状況がわかる

SEATouchは、何人の社員が出社しどこにいるのかを明らかにします。

社員が好きな場所に着席し仕事ができるフリーアドレスは、社員の出社状況やどこにいるのかわかりにくいデメリットがあります。

SEATouchで座席状況が可視化されることで、デメリットの解消が期待できるのです。

また、SEATouchは企業のみならず学校等公共の場でも利用できます。

Withコロナにも対応できる

SEATouchは、Withコロナにも対応可能です。

社員がどこでも自由に着席できる状態の場合、濃厚接触者の把握が難しいとされています。

しかし、SEATouchは座席の管理ができます。

濃厚接触者の把握方法も履歴をたどれば良いだけなので、担当者の手間が大幅に削減できるのです。

英語表記も対応可能

画面は、日本語の他に英語も表記できます。

多様化する働き方により、海外出身の社員が勤務している例も多くあります。

SEATouchなら、社内のダイバーシティにも対応可能です。

SEATouchの料金

SEATouchの利用料金については、販売店へ問い合わせが必要になります。

詳細が知りたい方はダイトロン株式会社公式サイトにお問い合わせください。

SEATouchの評判・口コミ

SEATouchの評判や口コミを調べましたが、2023年2月現在見当たりませんでした。

SEATouchでコロナ禍でも安全な座席管理を

SEATouchはソニーが開発した、Withコロナに対応可能な座席管理ツールです。

企業はもちろん、学校などの公共の場でも使用できます。

ブラウザベースなため、デバイスを問わずに利用できるのも大きなメリットです。

働き方が多様化し、フリーアドレスでの座席管理がうまく行かずに悩んでいる方は、SEATouchの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

詳細については、公式サイトをぜひご覧ください。

      その他の関連する記事

        • 在籍管理

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載