Air Logi 株式会社コマースロボティクス
資料のダウンロードはこちら(無料)
※DL後、資料掲載社から連絡が来る場合があります。
料金案内等
初期費用 | 35,000円 |
---|---|
月額料金 | 10,000円〜 |
無料お試し | 要問い合わせ |
最短導入期間 | 要問い合わせ |
運営企業
- 資本金
2億7,300万円
- 従業員規模
-
- 設立年月
2013年7月31日
- 代表者名
伊藤 彰弘
サービス詳細
初めてのWMSにもおすすめ
Air Logiとは、株式会社コマースロボティクスが運営しているクラウドWMSです。
幅広い企業から導入されており、物流のプロからのサポートを受けることもできるため、初めてWMSを導入するという方でも安心して利用できます。
業界初のユニット型のシステムで、クラウドで利用できるため、導入にあたって専用工事は不要で導入することが可能となっています。
Air Logiが選ばれる理由
要件に合わせてユニット構成を選んで利用できる
Air Logiは、物流要件ごとにユニット構成を選んで利用することができます。
業界初のユニット型WMSであり、ユニットを選んでデータを自動連携することで、要件に応じた業務効率化を可能とします。
モール、カートとの自動連携が可能
Air Logiでは、様々なモール、カートとの自動連携が可能です。
CSV(手動)、ネクストエンジン、サブスクストア、ecforce、Shopifyなど様々なモール、カートと自動連携することができます。
伝票の発行時間を短縮
Air Logi内には、各種帳票印刷システムが搭載されており、納品書や送り状といった伝票の自動作成が可能です。
手動から自動に切り替えることで、伝票の待ち時間を短縮し、業務効率化を実現します。
ハンディ検品後に送り状を後出しする機能もオプションで用意しています。
請求書発行時間も短縮
物流作業費や送料の請求は、複雑になりがちで、請求書の作成に時間がかかるというのは3PL企業が抱えがちな課題です。
Air Logiの自動請求システム「Billingユニット」を利用すれば、請求書作成に関する課題を解消することができます。
夜間バッチによって自動的にアクティビティーごとの売上を作成、送料も、ハンディで梱包サイズを取得するか、宅配会社の請求データの洗替によって把握することが可能です。
導入事例
- 株式会社エスプールロジスティクス
- mederi株式会社
- 株式会社IDEA