新卒採用媒体のおすすめ5選を比較【2024年版】

更新日:

少子高齢化や、働き方が多様化していることもあり、多くの企業で人材不足が課題となり、採用活動を強化する企業が増えています。

効率的に新卒人材にアプローチし、採用につなげていくためにも、新卒採用に特化した採用媒体を活用することをおすすめします。

本記事では、新卒採用媒体について解説しますので参考にしてください。

新卒採用媒体とは

新卒採用媒体とは、学生が自ら登録し、採用サイトに掲載している企業へ応募を行ったり、企業側からスカウトを送ったりすることができるサービスのことを指します。

学生側は、新卒採用媒体を利用することで、幅広い業界・業種の中から、興味関心のある募集を検索することができるというメリットがあります。

また、企業のホームページでは掲載していない現場の様子や、社員の方へのインタビューなどを掲載することができるサービスも多いため、より深く企業のことを理解できる点も魅力的です。

新卒採用媒体は、「マス媒体」「スカウト媒体」「エージェント媒体」に分類され、大量採用を検討している場合はマス媒体、スキルなどの質を重視するのであればそれ以外の媒体を活用すると良いでしょう。

おすすめの新卒採用媒体

マイナビ

特徴

採用媒体として大手のマイナビは、学生の利用率が高い点に特徴があります。

CMなどのプロモーションに力を入れていることもあり、学生側もまずマイナビに登録するというケースが多いため、幅広い学生と出会いたいという企業におすすめです。

全国に拠点があり、首都圏のみならず、全国規模での採用が可能となっており、大規模な合同会社説明会を実施しているため、学生側との接点を持ちやすい点もアピールポイントとなっています。

料金

  • バリューパッケージ:80万円
  • 基本パッケージ:160万円
  • プレミアパッケージ:295万円

※価格情報は2023年7月時点のもの

リクナビ

特徴

株式会社リクルートが運営している、新卒採用の大手サービス、リクナビは、多くの学生が登録しています。

掲載企業数も多く、中でも中小企業の新卒採用に効果的です。

業界最大手の新卒向け求人サイトとしての運営実績があり、アドバイザーによるサポート体制にも優れているため、採用ノウハウがあまりないという企業にもおすすめとなっています。

料金

  • 掲載料金:30万円〜50万円

※価格情報は2023年7月時点のもの

キャリタス就活

特徴

キャリタス就活は、豊富な機能で自社にマッチした人材を見つけることができる新卒採用サイトです。

SNSを活用し、自社の情報を学生に届けることができ、イベント開催などの機能も備わっているため、学生にアピールしやすい点が優れています。

料金

  • 掲載料金:要問い合わせ

※価格情報は2023年7月時点のもの

就職エージェントneo

特徴

就職エージェントneoは、新卒者向けのエージェント採用サイトになります。

業界では最大規模の求人数・会員数となっており、学生一人ひとりに専任の担当者がついて企業と結びつけてくれるため、内定自体率を下げることができます。

企業側が求めている人材にマッチした学生を紹介してくれるため、ミスマッチを防ぎたい企業におすすめとなっています。

料金

  • 初期費用:要問い合わせ
  • 月額料金:要問い合わせ

※価格情報は2023年7月時点のもの

ビズリーチ・キャンパス

特徴

転職サイトとして有名なビズリーチが手掛ける新卒向けの採用サイトがビズリーチ・キャンパスです。

元々、ハイスキルな人材の転職に強いサービスを運営していることもあり、新卒採用においても、優秀な人材を採用するためのノウハウを提供してもらうことができます。

母集団形成に役立つスカウト送信機能や、イベント開催機能を搭載しているだけでなく、社員訪問機能を搭載している点も魅力的です。

料金

  • 初期費用:要問い合わせ
  • 月額料金:要問い合わせ

※価格情報は2023年7月時点のもの

新卒採用媒体選定のポイント

学生の登録数や採用実績を確認

新卒採用媒体では、利用した企業がどれくらい採用できたか、何名の学生が登録しているかを公表しているサービスも多いため、まずはその点を確認しておきましょう。

自社業界に属する企業が多く登録しているサービスであれば、自社が求めている人材とマッチする可能性が高いと言えるでしょう。

また、採用実績が高いほど、学生側も安心して登録することができます。

自社が求める業種に対応しているか

営業や事務などの広く募集している業種以外に、専門的な領域の募集をしている企業もあると思います。

新卒採用媒体では、それぞれ得意としている分野が異なり、大手サイトでは総合的に求人を扱っている傾向があるため、より専門的な分野で求人を行いたい場合は、大手以外も確認した方が良いでしょう。

新卒採用媒体を導入するメリット

効率的に企業情報を届けることができる

企業のホームページで情報を発信するには、担当者に負担がかかりますし、更新頻度を維持することが難しい場合があります。

新卒採用媒体であれば、採用の分野に特化しており、簡単な作業で手軽に企業情報を発信、セミナーやイベントの開催告知もサイト上から行うことができます。

学生側からしても、頻繁に情報を更新してくれる企業の方が、安心感があり、興味を持ってくれるというメリットがあります。

ピンポイントにアプローチできる

新卒採用媒体は、学生側からの応募はもちろん、学生のプロフィールなどを参考に企業側からスカウトを送ることができるサービスも多く登場しています。

ニッチな領域の人材でも、募集・アプローチがしやすく、採用率を高めることができる点は大きなメリットです。

新卒採用媒体を活用しよう

新卒採用媒体について解説しました。

幅広い人材が登録している大手採用サイトから、専門的な分野の人材を募集することができる小規模サイトまで、幅広い新卒採用媒体が登場していますので、採用の規模感も念頭に置きつつ、この機会にサービスを活用されてみてはいかがでしょうか。

      その他の関連する記事

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載