- 月額費用
- 要お問合せ
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 要お問合せ
- 導入社数
- 要お問合せ
エンジニアの需要は年々高まっており、需要と共にエンジニア人口も増えています。
しかしハイスキルなエンジニアが欲しいというのが企業の本音であり、求めているエンジニアが見つからないと悩んでいる企業も多いでしょう。
その際に利用したいのが、ハイスキルなエンジニアとのマッチを実現する「Findy」です。
本記事ではFindyの特徴や導入するメリットを紹介します。
ハイスキルなエンジニア探している企業は参考にしてください。
Findyの特徴・機能
スキルを偏差値化
1つ目の特徴がスキルを偏差値化します。
GitHubと連携でスキルを偏差値化して、開発言語毎の偏差値も可視化してくれるので、どの言語に長けているエンジニアなのか瞬時にわかるようになります。これにより求めているエンジニアが見つかるでしょう。
運用リソースを削減できる
2つ目の特徴は運用リソースを削減できます。
通常の採用媒体では応募率やスカウト返信率を気にして作業リソースが増えてしまいます。FindyはAIによってレコメンドされたユーザーのスキル偏差値を確認していいねを押すだけでマッチングが可能です。これにより無駄な手順が省けます。
豊富なサポート
3つ目の特徴が豊富なサポートです。
導入した起業には必ずFindyのカスタマーサクセス担当が付き、求人票の改善や採用戦略構築まで幅広くサポートしてくれます。これにより、求めているエンジニアがスムーズに見つかるでしょう。
おすすめの類似エンジニア採用・マッチングサービス
ハイスキルのエンジニアと簡単にマッチング: doocyjob
(4.5)

月額費用 | 0円 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 40万円 | 中間手数料 | 0円 |
副業・フリーランスのエンジニア向け求人サイト。有名企業やベンチャー、スタートアップ企業など、300社以上の副業・フリーランス求人情報を1000件以上掲載しています。案件は企業との直接契約で⼿数料なし。
エンジニアと直接契約できる
ドーシージョブでは、サービス利用企業と登録エンジニアで直接契約をすることが可能です。 稼働後もサービスを介したコミュニケーションではなく、直接コミュニケーションをとることができるため、ストレスもありません。 アクティブユーザーをドーシージョブが自動的にリストアップしてくれるため、平均で35%という高い返信率でスカウトすることができ、求人の作成も無料で代行してもらうことができるため、手間をかけずに人材の採用が可能となります。
求人掲載やスカウトし放題
ドーシージョブの注目すべき点は、求人案件の掲載、スカウトがし放題という点です。 多くの案件を掲載することで自社の知名度アップも可能で、スカウトが無制限にできることで、多くのエンジニアとつながることもできます。 初回の求人作成、エンジニア選定、提案までが無料で代行可能で、エージェントサービスと変わらないサポートを受けることができる点もドーシージョブの大きな魅力です。
正社員登用も可能
ドーシージョブでスカウトしたエンジニアは、業務委託として共に働くことで、自社に本格的にジョインしてもアンマッチがないかを確かめることができ、その後の正社員登用につなげることが可能です。 様々な領域においての実績が豊富なエンジニアが在籍しており、年代も20代30代を中心に、50代まで幅広い人材がいるため、企業規模·業界を問わずに自社にマッチした人材を採用することができます。
類似サービス: シューマツワーカー
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入社数 | 要問い合わせ |
シューマツワーカーとは、株式会社シューマツワーカーが運営している副業人材・フリーランス人材と企業を結ぶマッチングサービスです。 大手企業や中小企業、スタートアップなど、1,200社以上の企業が利用しており、第一線で活躍するハイスキルな人材とマッチングすることができるため、人材不足や組織の活性化といった課題の解消につながります。
安心のサポートで契約までをサポート
シューマツワーカーは、副業人材との契約までを完全サポートしており、企業の課題をヒアリングして募集要項を代理で作成、候補人材の提案も無料で代行してくれます。
豊富な人材データベースで最適な人材と出会える
シューマツワーカーには、45,000人以上の人材が登録しており、企業ごとの多種多様なニーズに合わせた人材を提案してもらうことができます。
契約後も徹底サポート
副業人材との契約後も、シューマツワーカーが徹底したサポートを実施します。 企業と副業人材それぞれにコンシェルジュがつき、「稼働記録サポート」や「受け入れ体制作成」、「モチベーションサポート」といったサポートを提供しています。
Findyのメリット
Findyのメリットは主に以下の2つです。
優秀なエンジニアと出会える
スムーズなマッチング機能
1つ目は優秀なエンジニアと出会えることです。Findyはスキルレベルが高いエンジニアが揃っているので、すぐに求めているエンジニアが見つかります。
2つ目はスムーズなマッチング機能です。いいねを押すだけでマッチングできるので、採用担当者の負担も減らせます。
Findyの注意点
注意点はエンジニアのみの利用となっています。
Findyの価格・料金プラン
Findyの価格は月額費用+成果報酬で提供しています。
2021年10月現在/詳細は公式サイトを確認
Findyの導入事例・評判
いろいろなサポートをしてくれ、人事が少人数でも採用活動を運用しやすいです。豊富な情報をもとに採用活動を進められます。
株式会社ミクシィ
採用媒体の中でもアプローチのしやすさが魅力的です。無駄なコミュニケーションが発生しないので、候補者目線・企業目線どちらにとっても効率的です。
リコージャパン株式会社
Findyと類似サービスとの比較
サービス | 月額 | 特徴 |
レバテックキャリア | 成果報酬型 | さまざまな契約形態に対応 |
Green | 30万円〜90万円 | 採用コストが固定金額 |
ビズリーチ | お問い合わせ | 即戦力人材と出会える |
レバテックキャリアはさまざまな契約対応に対応しています。正社員・契約社員・派遣・フリーランスの契約に対応しており、幅広い方に対応しているものです。
Greenは月額30万円〜90万円と採用コストが固定金額となっており、ランニングコストも不要なので費用の掛け捨てリスクもありません。
ビズリーチを使うメリットは即戦力人材と出会えることです。素早く採用活動を進められるので時間もそれほどかかりません。
Findyで優秀なエンジニアを見つけよう
Findyを利用すれば優秀なエンジニアをすぐさま見つけられます。
豊富なサポートにより安心して依頼もできるでしょう。
運用リソースを削減できるので、採用担当者の手間も減ります。
エンジニア探しで困っている企業はFindyの導入を検討してみてください。