- 月額費用
- 150円~
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 1ヶ月間
- 導入社数
- 要お問合せ
SeciossLinkはID管理と認証を一元管理が可能となるSaaS型サービスです。
1つのIDと1つのパスワードであらゆるサービスを繋ぎます。
アカウント管理が楽になるSeciossLinkにはどのような機能が搭載されているのかご紹介していきましょう。
SeciossLinkとは?
SeciossLink(セシオスリンク)は、ID管理と認証を一元管理が可能となるSaaS型サービスです。
ネットワーク機器、ハードウェアシステム構築などの準備が不要ですぐにご利用可能です。
IDプロビジョニング機能が搭載されており、ID情報を自動的にクラウド登録・削除を行ってくれるため、システム監視者の手間を大幅に削減いたします。
また様々なクラウドサービスに対する連携ができ、ID情報、グループ情報を伝達できます。
SeciossLinkは主に認証、ID管理、セキュリティの3つの機能から成り立っています。
認証機能
・シングルサインオン(SSO)
1つのID、1つのパスワードであらゆるサービスを繋ぐ。
・多要素認証
不正アクセスを防止する多要素認証。
・アクセス制御
柔軟なルール設定でアクセスを制限。
・SSOポータル
ログイン画面を企業に合ったものにカスタマイズ可能。
連携しているサービスを1つの画面に表示する。
・RADIUS連携
ユーザー認証プロトコルの1つであるRADIUSはVPN接続やWi-Fi接続時の認証として使われており、SeciossLinkに登録しているIDでRADIUS認証を行うことができる。
・証明書認証
セキュリティリスクを考えてアクセスするデバイスを特定、管理するためのクライアント証明書を管理。
ID管理機能
・IDプロビジョニング
ID情報を自動的にクラウド管理。
・Active Directry連携
SeciossLinkとActive Directory(AD)を連携し、アカウント管理の運用を変更せずに各システムに情報を同期。
セキュリティ
・CASB
ユーザーレベルの利用状況やクラウドサービスの利用情報を可視化。
・特権ID管理
Administrator/Rootなどの最上位権限を持つ特権IDを適切に管理。
・Secure Web Gateway
アクセスポリシーに違反している操作の拒否、IT管理者が把握していないクラウドの利用防止。
おすすめのID管理システム
類似サービス: iDoperation
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 契約期間 | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 記事提供開始 | 要問い合わせ |
iDoperationとは、NTTテクノクロス株式会社が提供している特権ID管理のためのソリューションです。 Administratorやrootといった特権IDの管理において発生しがちな課題が、これ1つで解決できることから、幅広い業界の企業に導入されています。
特権ID管理に必要な機能をオールインワンで提供
iDoperationは、特権ID管理に求められる3つの運用「特権IDの管理」、「特権IDの利用」、「特権IDの点検」をすべて実現し、求められる監査レベルに応じた基本機能を1つのパッケージで提供することができます。
監査対応実績100%
iDoperationは、これまでに様々なクライアントの監査事例をもとに、製品改善を続けており、監査対応実績は、100%(2012年からの当社実績)を実現しています。 豊富な監査レポートだけでなく、「監査人向け説明マニュアル」を用意しているため、導入企業が効率的に監査対応ができるようにサポートすることが可能です。
SeciossLinkの特徴
SeciossLinkは1つのID、1つのパスワードで様々なサービスにログインできるシングルサインオンが可能です。
またIDプロビジョニング機能によりID情報を自動的にクラウド管理できるため、移動や退職者のアカウントの消し忘れなどの心配がありません。
おすすめのID管理サービス
SeciossLinkの料金
SeciossLinkの料金は各種ライセンスによって異なります。
評価版
Standardプランを1ヶ月無料でお試し。
Standardライセンス
月額150円/1ユーザー
Namedサービス×1または汎用サービス×3
Enterpriseライセンス
月額500円/1ユーザー
Namedサービス×無制限
汎用サービス×無制限
統合ID管理機能:連絡先×3
Educationライセンス
月額60円/1ユーザー
Namedサービス×無制限
汎用サービス×無制限
AD/LDAP連携(SaaS型)
SeciossLinkの評判・口コミ
SeciossLinkに対する評判・口コミでの良い意見と悪い意見をそれぞれご紹介します。
良い評判・口コミ
・SSOポータルは視覚的にもユーザーに理解しやすいため、感覚的にわかりやすいUIとなっている。
悪い評判・口コミ
・知名度が低いため導入実績が少ない。
まとめ
SeciossLinkのまとめになります。
SeciossLinkは認証、ID管理、セキュリティの機能からなる、ID管理と認証を一元管理が可能となるSaaS型サービスです。
クラウド上でアカウントを自動的に管理しているため、大幅に管理者の作業負荷を削減することが可能です。
シングルサインオンやIDプロビジョニング機能などの便利な機能を活用して、あなたの会社のアカウント管理をもっと楽にしてみてはいかがでしょうか。
おすすめのID管理サービス