- 月額費用
- 約580円〜
- 初期費用
- 要お問合せ
- 無料お試し
- 24時間以内無料
- 導入社数
- 非公開
SpotCamは、屋内外問わず様々なシーンで利用できる防犯・監視カメラです。
・利用するにあたって機能や料金を知りたい
・実際に利用している人からの評判が気になる
今回はSpotCamの利用を検討し、情報を求めている人に向けて、特徴や料金、利用者の評判を紹介します。
本記事を参考にSpotCamの利用を考えてみてください。
SpotCamとは?
SpotCamは、クラウド上に映像データを保存できる防犯・監視カメラです。カメラ本体をWi-Fiに接続するだけで利用できるため、アカウント登録や利用設定など面倒な手順は必要ありません。
撮影した映像は、スマホやタブレット、PCなど様々なデバイスで確認できます。動作検知や音声検知の機能も搭載しており、メールやアプリで通知されるため簡単に異変に気付けるでしょう。
おすすめの類似クラウド録画ツール
撮影·録画した映像をいつでも確認可能: coomonita
(5.0)

月額費用 | 1,200円 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 24,800円 | 導入企業 | 要問い合わせ |
カメラで撮影した映像をクラウド上で管理、PC・スマホからいつでも映像を確認できるサービス。複数の端末からアクセス、必要な映像のみのシェアも可能で、録画映像も見ることができるため、映像の収集や分析にも最適です。
高画質&クリアな音声で映像を確認
従来の防犯カメラ(VGA画質)では、全体の映像は把握できても、詳細な部分はぼやけてしまい、確認できないことがありました。 また、音質が悪く、音声を確認したい場面でも雑音にまみれて重要な部分が聞き取れないことも。 coomonitaは、HD画質×30fps(1秒間に30フレーム)の高画質かつクリアな音声品質で映像を確認することができるため、細かい文字などもしっかりと確認することができます。
堅牢性の高いセキュリティで利用できる
クラウドでデータを保存して映像の確認をするため、外部からの不正なアクセスなど、セキュリティ対策には十分に配慮する必要があります。 coomonitaは、外部からのカメラへの直接アクセスを遮断しているため、情報漏洩の危険性が極めて低いです。 また、アップロード時の通信や保存した映像も暗号化されるだけでなく、固定IPアドレスによる閲覧制限を設けることもできます。
導入は非常に簡単
従来の防犯·監視カメラの導入には、カメラ以外にレコーダーやモニターなど必要な機器が多く手間もかかりました。 coomonitaでは、カメラとネットワーク環境だけというシンプルな運用が可能です。 納品時にはカメラの設定は完了しているため、あとはネットワークに接続さえすればすぐにご利用いただけます。
類似サービス: lukuba
(5.0)

月額費用 | 1,320円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最低導入台数 | 1台〜 |
lukubaとは、株式会社Hashikakeが提供している本体代金が0円で何台でも導入することができるクラウドカメラです。 設置したカメラの録画・ライブ映像をスマートフォンやタブレット、PCなど、様々なデバイスでWebブラウザ・アプリから確認することができます。
カメラ本体代が0円
lukubaは、1社につき何台導入してもカメラ本体代を0円で利用することができます。 利用にかかる費用は、保存期間別のクラウド録画利用のみのため、非常に導入しやすいサービスです。
2Kの高画質な映像で撮影
「低コストのクラウドカメラは画質が不安」という方でもlukubaであれば安心です。 撮影した映像は2K×30fps(有線)で視聴することが可能なため、最大300万画素の映像を、手元のデバイスから即座に確認できます。
複数の映像を一元管理
lukubaは、1つの管理画面で複数の映像を一元管理することができます。 いつでもスマートフォンやタブレット、PCなどのインターネットに接続されたデバイスから映像を確認することができます。
SpotCamの特徴
SpotCamの特徴は2つあります。
カメラで撮影した映像をシェアできる
SpotCamでは撮影したカメラ映像をシェアできます。室内見守り時にシェアすれば、赤ちゃんやペットのライブ映像を家族も確認できるため、遠方でも安心できるでしょう。映像のシェアは、家族や友人だけでなく世界中に向けて公開可能です。
オプションサービスが充実している
SpotCamには標準の動作検知・音声検知だけでなく、下記のようなオプションサービスもあります。
・顔検知
・人体検知
・泣き声検知
・喪失オブジェクト
・バーチャルフェンス
・ペット検出
・車両検出
・転倒検出
自分でオプションサービスを選べるため、目的に合った利用ができるでしょう。
SpotCamの料金
SpotCamに用意されているプランと料金は下記の通りです。
3日間録画 | 7日間録画 | 30日間録画 | |
月額 | 約580円 | 約860円 | 約2,900円 |
年額 | 約5,700円 | 約8,600円 | 約29,000円 |
公式サイトではドル表示のため、1ドル145円換算で料金を表示しています。
SpotCamは、24時間以内であれば無料で録画可能です。
SpotCamの評判・口コミ
SpotCamに対する評判・口コミを紹介します。
良い評判・口コミには下記のようなものがありました。
・1日分なら無料で利用できるのが嬉しい
室内に設置すれば赤ちゃんやペットの様子を撮影し、遠方の家族にもシェア可能です。ライブ映像がシェアできるため、遠方であっても状況を伝えやすく安心感があります。
24時間以内であれば撮影データの保存が無料のため、特定の日だけ利用したいなどスポット利用なら導入コストの削減が可能です。
悪い評判・口コミには下記のようなものがありました。
・音声機能が使いにくい
SpotCamにはマイクとスピーカーが内蔵されているため、音声通話が可能です。通話ボタンを押していると相手側の声が聞こえないなどのラグが発生するため、音声通話目的での利用は難しいでしょう。
まとめ
今回はSpotCamの特徴や料金・評判を紹介しました。
SpotCamはカメラ映像をシェアしやすく、家族など複数人で状況確認をするのに向いているでしょう。24時間以内であれば無料で利用できるため、最低限の利用であれば導入コストが他社製よりも抑えられます。
防犯・監視カメラの導入コストを抑えたいと考えている人は、SpotCamの利用を検討してみてください。