- 月額費用
- 0円~
- 初期費用
- 0円
- 無料お試し
- 無料利用可
- 導入社数
- 16万社以上
目次
ホームページは自社の顔とも言えるほど重要であるため、デザイン性とメッセージ性が強いサイトを作成したいものです。
今回紹介するペライチは、誰でも簡単に高品質なホームページが作れることから注目されているサービスです。
機能面や特徴、料金などを解説しますのでサービス選定の参考にしてください。
ペライチとは
ペライチとは、株式会社ペライチが運営するホームページ作成サービスです。
2015年のサービス開始以来利用者は増加を続けており、2019年時点では登録ユーザー数16万人を突破する人気サービスとなっています。
ペライチでは、たったの3ステップでホームページを公開出来る手軽さを売りにしており、初心者でも直感的な操作で簡単にご自身のサイトを作成することが出来ます。
ペライチの料金体系には無料で利用頂けるプランも用意されているため、まずは一度試してみたいといった方にも気軽に利用することが可能です。
おすすめの類似ホームページ制作ツール
類似サービス: クリエイティブパートナー
(0)

月額費用 | 要問い合わせ | 最低契約期間 | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
Webサイトや動画などのクリエイティブの制作を手がけていますが、いわゆる「制作会社」という枠にとらわれず、クライアント企業の経営課題や商品・サービス課題の解消を全力でサポートするパートナーと言える存在で、これまでに業界・規模に関わらず、多くの企業との取引実績があります。
課題のキャッチアップ
まずはクライアント企業への丁寧なヒアリングによって課題をキャッチアップします。 例えば、「動画を制作して欲しい」という依頼であれば、「なぜ動画を作りたいと思ったのか」「どのような層をターゲットとしているのか」「動画の制作によってどんな効果を期待しているのか」といった深層部分までを深掘りしてくれるため、より具体的な課題の発見につながります。
ケーススタディによる提案
rayoutでは、これまでに1,500件以上の制作実績、300社以上の取引実績があり、その経験から得たケーススタディによって、最適な企画提案を実現することができます。 クライアント側も、具体的な事例を持って提案してもらえるため、クリエイティブのイメージを持ちやすくなります。
クリエイティブによる課題解決
企業が抱える課題に対して、動画やグラフィック、Webサイト構築といった手法の中から何が最適かを選択して課題解消を実現します。
ペライチの機能·特徴
テンプレートが豊富
ペライチでは約60件のテンプレートが提供されており、自分が作成したいホームページのイメージに近いものを選択することができます。
また、「無料のテンプレート」を抽出したり、カテゴリ毎にテンプレートの絞り込みを行える機能が提供されているので、簡単に目的に合ったテンプレートを見つけることが可能です。
ネット予約機能を実装できる
サロンや整体院、美容院などの業界では予約機能があるホームページが望まれています。
ペライチではページ内に複数の予約フォームを設置することも簡単に実現でき、管理も容易なためより集客性の高いホームページを作成することが可能となります。
おすすめのホームページ制作ツール
ペライチの使い方
まずはペライチの機能と使い方についてご紹介していきます。
サービス利用にはユーザー登録が必要
ペライチを利用するためには、無料のユーザー登録が必須となっています。
「メールアドレス」と「パスワード」の設定のみで簡単にユーザー作成が可能ですので、アカウントをお持ちでない方は登録しておきましょう。
ペライチに登録後、使い方をガイド付きで学ぶことも可能です。
ぜひ利用してみましょう。
テンプレートを選択する
約60件の豊富なテンプレートから、自身が作成したいホームページのイメージにあったデザインを選択しましょう。
絞り込み機能があるため、よりイメージに近いテンプレートを簡単に見つけることができます。
テキストや画像を編集して自分好みのサイトを作成する
テンプレートを選択したあとは、テキストや画像を編集してご自身のサイトを作成していきます。
テキストの編集や文字色の変更、背景画像の変更などを行います。
下記のサンプルでは、水色枠内のテキストと背景画像を変更しています。
また、画像は自分で用意出来なくてもペライチが元々用意している画像を利用出来るため、簡単にオリジナルのホームページを作成することが可能です。
ホームページを公開する
ホームページの公開は編集ページ左側の「公開する」ボタンを押すだけです。
URLなどの設定を行いたい方は「ページ情報編集」をクリックして、設定を行ったのち公開するようにしましょう。
ペライチの料金·価格
ペライチの料金プランには「スタートプラン」「ライトプラン」「レギュラープラン」「ビジネスプラン」「ビジネス+プラン」の5種類が提供されています。
- スタートプラン:0円
- ライトプラン:1,465円(年額プランにおける月当たりの料金)/月額1,628円(月額プラン)
- レギュラープラン:2,950円(年額プランにおける月当たりの料金)/月額3,278円(月額プラン)
- ビジネスプラン:3,940円(年額プランにおける月当たりの料金)/月額4,378円(月額プラン)
- ビジネス+プラン:6,910円(年額プランにおける月当たりの料金)/月額7,678円(月額プラン)
プランにより、公開ページ数の上限を増やしたり、独自ドメインの利用、アクセス解析、メルマガ配信など機能が追加されていきます。
2022年11月現在/詳細は公式サイトを確認
無料トライアルについて
ペライチでは、無料で利用できるスタートプランが提供されているため、トライアル的に利用することが可能です。
ペライチ導入のメリット
無料でスマホ対応サイトが作成できる
ペライチで提供している4つのプランはいずれもスマホ最適化がされているため、コストをかけずにスマホ向けサイトの構築が可能となります。
スマホの普及率が爆発的に急増している今、PC向けサイトと同様、業種によってはそれ以上にスマホ対応サイトに力を入れることは重要なのです。
デザインの知識が不要
約300種類以上のデザインテンプレートが用意されているため、テンプレートに沿って進めていくだけで本格的なサイト制作が可能になっています。
デザインに自信がない方でも取り組みやすいでしょう。
ペライチの導入事例·評判
専門的な知識は不要でした
“勉強会の参加者募集のLPをペライチで製作しました。ヒートマップツールと連携して使うことで、改善点もすぐに把握でき、集客率を高めることができています。ペライチは専門的な知識がなくても直感的な操作でホームページを作ることができているので助かっています。”(OneWorld税理士法人様)
SEO効果もあり
“トップページや症状別のページをペライチで作成しました。自作で機能を追加するより簡単でCVRもという数字にも差が現れています。SEOに関してもペライチで作成したホームページが一番成果がでています。”(泰楽整体院様)
類似サービスとの比較
ペライチの類似サービスとしてはAmeba OwndやSELECTTYPE(セレクトタイプ)などが挙げられます。
Ameba Owndはアメーバブログでお馴染みのサイバーエージェントが運営しているホームページビルダーです。
お洒落でデザイン性の高いテンプレートが豊富に用意されており、スマホ専用のアプリからでも手軽にホームページの作成ができます。
料金は基本無料から始めることができ、有料プランは月額960円からとなります。
SELECTTYPEは用途や業種にあった豊富なテンプレートデザインから目的にあったものを選ぶだけで簡単にホームページを作成することができます。
予約フォームやメルマガなど集客に効果的な機能を搭載することができ、無料から利用できるためコストを抑えたい方にもおすすめです。
料金は、最安の有料プランが月額3,000円、一部の機能だけを利用する場合は月額1,500円から利用できます。
この製品に関連する動画を紹介
ペライチで自社だけのホームページ作成を
ペライチについてご紹介させていただきました。
- 簡単な操作性
- 予約機能も搭載できる
- デザイン性の高いテンプレート
上記の点から、ホームページの集客性を高めたい方やデザイン性の高いホームページを作成したい方におすすめと言えます。
本記事を読まれて気になった方は、この機会に導入を検討してみてはいかがでしょうか。
画像·データ出典:ペライチ公式サイト
おすすめのホームページ制作ツール