- 月額費用
- 要問い合わせ
- 初期費用
- 要問い合わせ
- 無料お試し
- 要問い合わせ
- 導入社数
- 要問い合わせ
「業務が多忙で、コア業務に集中できない」、「管理するプロジェクトがうまく進まない」、「難しい業務を任せられる人材が不足している」、「アイデアを相談できる相手がいない」これらは多くの管理職が抱える課題です。
そんな多忙な管理職をサポートするサービスとして、フルタイム採用が難しい優秀な若手人材が、秘書のように1対1で対応し、エグゼクティブクラスの皆様のお悩みを幅広くサポートするビジネス秘書サービス「プロサポ」が注目を集めています。
本記事では、プロサポの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。
プロサポとは
プロサポとは、株式会社prayが運営しているビジネス秘書サービスです。
従来のオンラインアシスタントサービスと比べ、大手コンサル出身の若手を起用することで難易度が高い事業戦略・企画の壁打ちや、プロジェクトマネジメント、調査分析、論点整理、資料作成などの業務にも対応可能で、必要なときにサッと業務を依頼することができます。
人材不足に課題を抱えている管理職もちろん、業務のアウトソーシング化によってコア業務に集中できる環境を生み出したいという方にもおすすめのサービスとなっています。
プロサポのおすすめポイント
自社のニーズに合った人材を選ぶことができる
プロサポには、有名大学/大手コンサル出身の優秀な若手人材が多数在籍しています。
プロジェクトマネジメントや論点整理といった幅広い業務を、自社のニーズにマッチする人材に対してオンラインで依頼できるため、地域に関係なく業務効率化につなげることができます。
ハイクオリティの対応
プロサポに在籍している人材は大手コンサルティングファームで経験を積んでいるため、契約開始日からハイクオリティのパフォーマンスを発揮してくれるため安心です。
調査業務や議事録の作成といった、ちょっとした作業から論点整理、構造化、調査分析、レポート、企画書作成といった高いスキルが求められる仕事もハイクオリティで仕上げることができます。
社内の人材ではなかなか話しづらいようなアイデアの壁打ちにも対応します。
利用しやすい料金体系
大手コンサルに依頼するには、コストがネックになるという方にもプロサポはおすすめです。
プロサポの料金体系は、チケット制となっており、独自の人材基準と稼働時間に応じた明瞭会計となっています。
事前に立てた予算に応じたチケットを購入し、使った分だけが消費されるため、無駄なコストが発生しません。
余ったチケットは翌月以降に繰り越すことも可能です。
オンラインで業務を依頼できるため、依頼から業務開始までが短時間で実現できる点も優れています。
コア業務への集中を実現
プロサポを利用することで得られるメリットは多いですが、その中でもコア業務への集中やプロジェクトのスピードアップを効果として挙げる例が目立っています。
実際にプロサポを利用した方からは、「小回りが利く仕事のおかげで、コア業務に集中できた」、「プロジェクトの進行スピードがアップした」、「繁忙期にすぐ人材を増員できた」、「社内には少ない優秀な人材を使うことができた」といった声が挙げられており、その導入効果は高品質なものが期待できます。
どんな業務を依頼できる?
プロサポでは、簡単な仕事から難しい仕事まで、幅広い業務を依頼することができます。
- 事業戦略・企画の壁打ち:担当者の考えているアイデアや戦略についてコンサルタントがたたき台づくりや壁打ちを行います
- プロジェクトマネジメント:複数の部署、関係者が絡む複雑なプロジェクトにPMとして参画し、進捗管理や取り組みの整理/実行の支援をします
- 会議出席・議事録作成・日程調整:担当者の方と一緒に会議に出席し、単なる議事録の作成だけでなく、論点整理や示唆出しまで行います
- 情報収集・分析・資料作成:依頼案件に合わせた調査設計を行なった上で、専門家へのインタビュー調査も含めて、調査・分析、資料作成を行います
プロサポの料金·価格
プロサポでは、チケット制の料金体系となっており、使った分だけチケットを消費する形式となっています。
事前に立てた予算に沿ってチケットを購入するため、予算管理がしやすい点も優れています。さらに、使わなかったチケットは翌月以降に持ち越しできるため非常に経済的です。
詳細な料金については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。
※価格情報は2022年8月時点のもの
プロサポには、どのようなメンバーが在籍している?
プロサポには有名大学、大手コンサルファーム出身の若手人材が豊富に在籍しています。
- 戦略系:コンサルファーム出身(4年)、経営戦略、構造改革策定など
- 総合系IT:コンサルファーム出身(10年)、プロジェクトマネジメント、システム実装など
- 会計系:コンサルファーム出身(7年)、インタビューの設計、実施、資料作成など
- IT系:コンサルファーム出身(12年)、プロジェクトマネジメント、議事録作成など
上記は一例で、他にもさまざまな経歴、得意分野を持った人材が在籍しているため、幅広い業務を依頼することができます。
まずはお問合せすることで、要件をヒアリングして、最適な人材の提案までを無料で実施してくれます。
よくある質問
事前にスタッフの職務経歴を確認することはできますか?
契約前に依頼するスタッフの職務経歴を確認し、実際に面談することが可能です。
途中から担当スタッフを変更することはできますか?
担当のスタッフのパフォーマンスにご満足いただけない場合は、協議の上スタッフの変更を実施することができます。
最低契約期間はありますか?
最低契約期間はなく、1ヶ月単位で設定することができます。また、プロジェクトの状況に応じて契約の延長やチケットの増加も実施することが可能です。
メニューにない業務を依頼することはできますか?
可能です。オーダーメイドでプロジェクトを設計しますので、まずはご相談ください。
この製品に関連する動画を紹介
プロサポの詳細について
プロサポについて、おすすめのポイントや料金体系などを紹介させていただきました。
オンラインアシスタントサービスを利用したけれど業務効率化に結びつかなかったというケースの要因としては、スタッフの能力が低く、マニュアルの学習に時間がかかってしまう点や、高度な業務には対応していなかったという点が挙げられます。
プロサポであれば、高い能力を持った人材に依頼することができ、幅広い業務に対応しているため、高い導入効果が期待できます。
プロサポのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。