複雑なセクションをモジュール的に管理し、一元的に統合できるのがodooです。odooを導入することで、企業にとってどのようなメリットがあるのでしょうか?odooの基本的な特徴、機能、料金、クチコミについて詳しく見ていきましょう。
odooとは?
odooは、ベルギーの本社が長い時間をかけて開発した、複数システムを統合するためのプラットフォームです。
優れた保守性、拡張性、利便性を兼ね備えたodooはデータベース、アプリケーション、ウェブクライアントの3つのサーバーから構成され、各機能をモジュールのように組み合わせて利用することが可能になっています。
odooの特徴
odooの基本的な特徴について見ていきましょう。
ブラウザで動作可能
odooはプラットフォームを問わず、ブラウザ上で動作するシステムとして設計されています。クライアントにインストールする必要がないため、どのようなOSであっても快適に動作するシステムとしてビジネスシーンでも重宝されています。
豊富な機能をフレキシブルに組み合わせ
odooでは、生産管理、顧客管理、データ解析など、豊富な機能をモジュール的に搭載しており、業務形態に合わせてフレキシブルに統合することが可能になっています。
そのため、機能を自在に組み合わせることで業務をフレキシブルにカスタマイズすることができ、ビジネス効率を格段に向上させることができます。
保守管理も簡略化
odooなら、保守管理も簡単。ワンステップでシステムの保守管理を行うことができますので、保守運用に関わる人的コストを大幅に削減でき、長期的なランニングコストのほうも最小限におさえることができます。
odooの料金
利用する機能や期間によって、odooの料金は変わってきます。利用したい機能に合わせて、あらかじめシミュレーションしておきましょう。
odooの評判・口コミ
odooのリアルなクチコミについて見ていきましょう。
複雑なシステムを一元管理
総合商社で継続的に導入しています。流通と生産部門など、複数のセクションをひとつのプラットフォームで統合することができるので確認ミスもなく、情報共有のうえでも非常に重宝しています。
ランニングコストが抑えられる
odooなら豊富な機能をリーズナブルな月額料金で利用できるので、ランニングコストを抑えるうえでもおすすめです。
odooでシステムを包括管理!
ビジネスのために緻密に設計されたodooなら複数のセクションを効率的に管理することができます。