テレアポ・メール・対面など、営業にはさまざまな手段が存在します。
その方法が自社の商品・サービス、アプローチしたい相手にマッチしたものでないと、なかなか成果は上がりづらいはずです。
今回は、手紙営業を代行してくれるサービス、「Letable」をご紹介いたします。
Letableとは?
Letableは、手紙営業を代行してくれるサービスです。
マーケティング戦略から、送付先リストの作成、手紙の作成、送付後サポートなど、手紙営業にまつわる全ての業務を代行してくれます。
手紙営業は顧客に直接届く性質から、商品・サービスをしっかりと印象づけることができます。
さらに、Letableでは宛名を手書きすることで、他社と差別化を図り、より高い営業効果を狙っているのです。
おすすめの手紙営業サービス
類似サービス: レタル
(4.5)

月額料金 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入社数 | 要問い合わせ |
レタルとは、株式会社Yui’sが運営している手紙マーケティングを活用した営業代行サービスです。 手紙を活用しているため、テレアポやDMなどの新規開拓営業と異なります。 具体的には、決裁者などの届けたい相手に直接届けることができ、開封率も高い点が特徴です。
高品質なリストを抽出
闇雲に手紙を出しても、コストがかかるばかりで思うような成果は得られません。 レタルでは、680万社という豊富なリストから、業界・従業員数・資本金といった情報でリストを精緻化しています。 また、公開情報に基づき、決済者情報を決定するため、品質の高いリスト作成が可能です。
高品質な手紙を作成
レタルで作成する手紙は、セールスライティングを活用しており、トップ営業マンのトークを複製するため、高い品質を実現することができます。 1枚の手紙で終わることなく、効果的なセールス文章で3枚〜4枚の手紙を作成し、潜在層〜顕在層にまでアプローチしてリードを獲得することが可能です。
手紙DXによる見込み顧客の可視化
アナログな手法である手紙は、効果測定が難しいのが大きな課題でした。 その点レタルでは、一社一社にパラメータを付与する「効果測定・追跡機能」によって、CVした顕在客はもちろん、CV前に離脱した潜在客を可視化して取りこぼしのない営業を可能としています。
Letableの特徴
相手に応じて内容を調整したり、カスタマイズしたりしてくれる
Letablは、送付する手紙の文面を営業する相手によって、ピンポイントで調整し、カスタマイズしてくれます。
決裁者までいかにして届き、読み進めてもらうかに注力し、文章を作成してくれるのです。
先述した通り、宛名が全て手書きである点も、反響率を高める上で有効と言えるでしょう。
優秀なアプローチリストを作成してくれる
Letableは、企業データベースの中から最適なターゲットを抽出し、アプローチリストを作成します。
営業の内容に合わせてリストをブラッシュアップできるため、手紙営業による効果を最大限引き出すことができるのです。
大手・中堅企業に強い
Letableは、上場企業や中堅企業に強みを発揮できるのも大きな特徴です。
企業のトップにアプローチするノウハウを蓄積しており、役員クラスの決裁権者との商談機会の獲得に大いに力を発揮してくれます。
これまで、テレアポやメール営業でなかなか成果があげられなかった場合、Letableの手紙営業代行サービスに乗り換えてみるのも良い手段と言えるでしょう。
Letableの料金
1回あたり300,000円〜
※料金は2023年9月現在、1ヵ月のトライアルあり、詳細は要問い合わせ
Letableをおすすめ
以上、Letableについて解説いたしました。
手紙営業に関心を持たれた企業、現在の営業手段に疑問を感じている企業の方はぜひ、参考になさってみてください。