検索ボリュームが1年半で100倍に?『鬼滅の刃』の経済効果はいかほどか

更新日:

「あ、炭治郎!欲しい!」、「禰豆子ちゃん可愛い」などの言葉を街中で耳にする機会がありませんか?これらの名前は人気アニメ『鬼滅の刃』に登場する人気キャラたちで、サイダーやお菓子などとコラボしています。

『鬼滅の刃』は2019年のコミック売り上げ第一位に輝いており、映画やグッズ、人気寿司チェーン店などともタイアップして人気はうなぎ上り。『鬼滅の刃』は日本の経済を大きく賑わせています。

本稿では、『鬼滅の刃』にお金をつぎ込んでしまう方に向けて、人気アニメ『鬼滅の刃』の経済効果について考察します。

2020年12月時点での『鬼滅の刃』の売り上げ総額

単行本の売り上げデータ

2020年12月に発売された『鬼滅の刃』の最終23巻は週間で285.5万部を売り上げ、オリコン週間コミックランキングで1位を獲得しました。

コミックシリーズの総売上も1億部を突破し、史上2作目のコミックシリーズ総売上1億部を突破した作品となりました。

コミック1冊を440円で計算しても2020年12月時点でのコミック売り上げは1億部×440円で450億円以上にもなります。これはあくまでコミック通常版の値段で計算した概算なので、より高額な限定版の売り上げも鑑みれば500億円を突破する勢いであることがわかります。

※以下は2020年9月時点での『鬼滅の刃』の売り上げ総額の情報です

最初に『鬼滅の刃』の売り上げについて見ていきましょう。

単行本の売り上げデータ(※2020年9月時点)

『鬼滅の刃』はジャンプで連載されていた人気漫画で、2019年コミック年間売り上げランキング堂々の一位に輝きました。

店頭に行っても『鬼滅の刃』の最新刊が手に入らない!と困った方も多数いるでしょう。最新刊ばかりか少し前に発行された巻も軒並み売り切れ。転売もされてコミック1巻あたりの定価では440円(税抜)だったにもかかわらず数千円で取引されることもありました。

最新刊である21巻の発行部数は300万部を突破し、『鬼滅の刃』の累計発行部数は8,000万部(電子書籍含む)を超えています。

単純計算でも352億円の売り上げになりコミックだけでも日本の経済効果は計り知れないものです。

※2020年9月現在

※ただし、1巻から11巻までは税抜き400円/冊。特装版などは1,200円/冊。

アニメ·映画の売り上げ(※2020年9月時点)

『鬼滅の刃』は2019年4月からアニメ化も実現しており、円盤総売り上げ枚数が約200,000枚です。一枚を5,500円と仮定すると円盤売り上げの総額が約11億円という計算になります。

2019年に公開された劇場版『鬼滅の刃』「兄弟の絆」の興行収入は不明です。

まだアニメ化される前の2週間限定の公開だったこともあり、この時点ではさほどの興行収入はなかったと推測されます。2019年の映画興行ランキングにも入っていません。

そのため、2019年の映画の興行収入はここでは割愛します。その代わりに2020年10月公開予定の『鬼滅の刃』「無限列車編」の興行収入予想が50億円〜100億円といわれていますので、コロナ禍の影響に鑑み60億円と仮定しておきましょう。

※2020年12月での編集部追記

2020年12月14日時点での劇場版『鬼滅の刃』「無限列車編」の興行収入は302億円を突破しました。興行収入歴代1位の「千と千尋の神隠し」が316億8000万円という興行収入なので、『鬼滅の刃』が歴代1位を獲得するのは時間の問題と言えます。

コラボ商品の売り上げ(※2020年9月時点)

『鬼滅の刃』のコラボ商品はたくさんあります。お菓子やジュース、お寿司にたこ焼き、コンビニなどでもコラボし、あっという間にグッズがなくなり、悔しがる人が続出しました。

ユニクロが『鬼滅の刃』とコラボした結果、売り上げが29.8%も増加したというニュースもあります。LAWSONやくら寿司でも過去最高の売り上げを記録。コラボグッズの売上高は不明ですが、高い経済効果を出したことは明白です。

『鬼滅の刃』が起こした経済効果

ここまでの計算で『鬼滅の刃』が日本の経済に与えた影響は大きく、直接効果だけでも、423億円は達成していることがわかります。コラボグッズやおもちゃ、純粋なグッズの売り上げを加味すると直接経済効果は500億円は下らないでしょう。

では、どうしてこれほどまでに『鬼滅の刃』が爆発的な人気を博したのか…。疑問に感じる方も多いはずです。

経済界にも大きな影響を与えた理由は、『鬼滅の刃』が子どもからも絶大なる人気を得たからです。親は子どもの欲しがるものにならお金をつぎ込む傾向があります。

一方で『鬼滅の刃』のファン層が低年齢化していることもあり、モラルの上でアンチ鬼滅層が増えていることも事実です。モラルのない『鬼滅の刃』のファン層のことを「鬼滅キッズ」と呼び、純粋な鬼滅ファンの間では問題視されています。

親層は子どもに与えるだけではなく、ネット上のモラルなども子どもを教育していく上では教えるべきではないでしょうか。日本の経済に与える『鬼滅の刃』の効果は高いものの、鬼滅キッズが増加することで純粋な『鬼滅の刃』のファン層が離れてしまうことが危惧されます。

親が子どものおもちゃなどにつぎ込む1ヶ月の平均金額

バンダイのアンケート調査によると親が子どもにつぎ込む玩具の金額は9歳以上の女児で約5,000円/月、9歳以上男児には約3,000円/月です。意外なことに親は女児に玩具代を多く出す傾向にあります。

毎月子どものグッズ代に数万円つぎ込んでしまう、という方もいることでしょう。子どもが大きくなればなるほど、親は子どもにつぎ込んでしまうかもしれません。

『鬼滅の刃』は女性キャラの「竈門禰豆子」や「胡蝶しのぶ」などの可愛いキャラも多く、うまく女児層を取り込んだことが高い経済効果を博した実例なのではないでしょうか?

男性キャラも女児にはウケています。妹を必死に守る炭治郎の姿勢なども女子心をくすぐったことは間違いありません。

『鬼滅の刃』の検索ボリュームが1年半で100倍に

『鬼滅の刃』の人気を裏付けるデータにインターネット上の検索件数が1年半で100倍にも膨れ上がっている事実があります。

ちょうどアニメが開始されたあたりからデータ上、検索件数が増加。急激に100倍にも増えるのは尋常ではなく、コミックよりもアニメが与えたインパクトが大きかったことがわかります。

『鬼滅の刃』の経済効果は異常なのか?

実は、一般的に爆発的に人気を博するアニメはこれまでにもありました。ですが、そのほとんどがアニメ終了と同時に人気は徐々に薄れていくものばかりでした。

『鬼滅の刃』の異常性はアニメが終了した後も右肩上がりに人気が上昇しているところです。理由はアニメが2クールに及んだこと、映像美が優れていたこと、放送局が多かったことなどが挙げられます。

他の人気アニメとの比較

他の人気アニメと『鬼滅の刃』との経済効果を比較してみました。

アニメタイトル

推定経済効果(直接効果)

妖怪ウォッチ

2,237億円

ワンピース

5,382億円

ポケモン

4兆6,000億円

『鬼滅の刃』

500億円以上

比較したアニメは長期間かけて生み出した経済効果です。対して、『鬼滅の刃』は急激に人気を博したため、人気が出てからまだ1年半しか経過していません。

にもかかわらず、すでに500億円以上の経済効果を生み出しています。さらにはまだ人気が上昇中ですから、来年には更に高い経済効果を生み出すのことが期待できるでしょう。

『鬼滅の刃』の高い経済効果はまだ続くと予想

2020年10月に公開予定の『鬼滅の刃』「無限列車編」がこれから公開されることや、どんどんコラボグッズが出ていること、コミックスがまだ完結していないことなどを考慮するとまだ鬼滅ブームは続きそうです。

少なくても最終巻になる23巻の発売が12月を予定していますから、それまでは日本の経済界を潤してくれるでしょう。

また、『鬼滅の刃』のゲームの発売も2021年に予定されています。2020年中にはスマホ向けゲームアプリの配信も予定。このままの人気が続けば『鬼滅の刃』の直接経済効果は2020年中に1,000億円を達成する可能性もあります。

『鬼滅の刃』ブームはまだまだ終わらない

『鬼滅の刃』のブームはまだまだ続きそうです。

コロナ禍で日本の経済は逼迫しています。人気アニメが高い経済効果を生むことは明白です。このまま人気を継続できれば『鬼滅の刃』が日本の経済を潤すことに期待が持てるでしょう。

      その他の関連する記事

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載