- 月額費用
- 198円~
- 初期費用
- 5,500円~
- 無料お試し
- 2週間
- 導入社数
- 29万社以上
目次
社内研修を集合型の研修からeラーニングへ移行する企業が増えています。
eラーニングは、時間や場所を問わずに柔軟な学習環境が構築できる点や、講師の質に左右されない均一的な学習が実現できることから、多くの企業で取り入れられている学習方法です。
しかし、様々なeラーニングサービスが登場していることもあり、どのようなサービスを選べばよいかわからないという方も多いのではないでしょうか。
ひかりクラウド スマートスタディは、少人数から利用でき、eラーニング以外に情報共有やWeb会議にも活用できるサービスとして注目されています。
本記事では、ひかりクラウド スマートスタディの特徴や料金、おすすめのポイントなどを紹介しますので、サービス選定の参考にしてください。
ひかりクラウド スマートスタディとは
ひかりクラウド スマートスタディとは、クラウドで利用できるeラーニング・情報配信ツールです。
eラーニングシステムとして利用することはもちろん、情報共有やWeb会議にも活用することができる利便性の高さが高評価されており、これまでに290,000名以上から利用されている実績があります。
業種や業界、企業規模を問わずに様々な企業から導入されており、サポートも優れているため、初めてeラーニングを取り入れるという方にもおすすめです。
おすすめの類似eラーニングサービス
オンライン研修×自己啓発学習を実現: Schoo
(4.5)

月額料金 | 1,500円/ID | 無料お試し | デモアカウント発行可能 |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入会社 | 2000社以上 |
参加型の生放送授業と、4,600授業以上の動画教材で「仕事に活きる」知識・スキル・考え方を学べるサービス。どのデバイスからでも視聴でき、録画授業も見られるので、隙間時間でも学びやすいです。
豊富な研修パッケージ
Schoo for Businessで提供している研修パッケージは、実に100種類以上。 新入社員や中堅社員、管理職など、階層ごとに豊富な研修カリキュラムが用意されているため、社員一人ひとりにあった研修を行うことができます。 さらに、Schooには「視聴履歴の管理」、「オリジナル研修の作成」、「レポート提出機能」といった独自の受講管理機能が搭載されているため、学習効果の確認はもちろん、専門的な部門でもオンライン研修が可能という特徴があります。
学習意欲を刺激するコンテンツを提供
Schooの提供する授業は、ビジネス·ITスキルから働き方、健康、経済といった非常に幅広い分野をカバーしています。 ビジネススキル系:322種類 思考·自己啓発:289種類 OAスキル系:47種類 プログラミング:153種類 マネジメント:101種類 SE·エンジニア:156種類 上記以外にも豊富なカテゴリが用意されており、授業は365日更新されるため、常に最新のビジネストレンドを社員自ら学習することができます。 6,200以上もの動画が見放題で、スマートフォンやタブレットからでも視聴することができるため、テレワークを採用している企業はもちろん、移動中など空き時間を利用しての学習が可能です。
双方向での学びが実現できる
Schooのオンライン研修は、2種類の双方向での学びを実現させます。 毎日配信している生放送の授業では、講師と受講生代表、ユーザーの三者でコミュニケーションをとりながら進めることができるため、受け身な姿勢から導入企業の社員自ら学ぶという意識変革が期待できます。
類似サービス: LearnO
(4.5)

月額料金 | 4,900円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 最短導入期間 | 1ヶ月〜 |
10年以上の運営実績があり、初期費用がかからない点や、最短1ヶ月から導入できる手軽さから、これまでに多くの法人ユーザーから利用されています。
操作性に優れた画面
LearnOは、初めてeラーニングシステムを利用するという方でもストレスなく学習することができるわかりやすい画面で設計されており、スマホ・タブレットにも対応しているため、ちょっとした移動時間を活用しての学習も可能です。
データを活用した学習分析が可能
LearnOでは、成績が良い人の学習動向をログデータで把握することができます。
常に最新の状態で利用できる
LearnOでは、年4回以上のバージョンアップを行なっています。 ユーザーの声を反映してアップデートを行なっているため、使えば使うほど利便性が高まり効果的な学習を実現することができます。
類似サービス: etudes
(4.5)

月額料金 | 最大500円 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
UIが使いづらいと、学習しようとするモチベーションを損なう原因になりますが、「etudes」は、その点において非常に優れているサービスです。
UIが非常に使いやすい
UIが使いづらいと、学習しようとするモチベーションを損なう原因になりますが、「etudes」は、その点において非常に優れているサービスです。 一般的なインターネット検索を行うレベルで使用できるため、直感的操作のみで学習をストレスなく進めることができます。
研修スタイルが選択可
「etudes」は、パソコン・タブレット・スマートフォンでの動画学習はもちろん、PDF等のファイルを使った学習・アンケートにも対応しているため、学習内容の理解度を確認するテストも作成・配信することができます。
セキュリティ体制が強固
「etudes」では、万全のセキュリティ体制が整えられているのも嬉しいポイントです。 Microsoft Azureの「PaaS」が採用されており、安心してサービスを利用することができます。
ひかりクラウド スマートスタディのおすすめポイント
いつでもどこでも研修が可能に
ひかりクラウド スマートスタディは、クラウド環境で利用できるため、時間や場所を選ばない研修を実現することができます。
従来の会議室や施設を確保しての集合型研修と比べ、会場の手配やスケジュール調整をする手間やコストが削減され、研修が効率化されます。
受講者は、PCはもちろん、スマートフォンからでも研修を受けることができるため、テレワーク時や移動時間を活用しての学習が可能です。
また、研修に関する履歴を一元管理することができるので、管理者の履歴集計にかかる負担を軽減することができます。
複数拠点への情報配信を一括管理
ひかりクラウド スマートスタディでは、全体向けや個別のお知らせが簡単に配信でき、情報の受け取り履歴はまとめて確認することが可能です。
印刷やダウンロードについて管理者側で制限を設けることができるため、関係者以外の閲覧を防ぎ、情報漏洩を抑止することができます。
社内外問わず、誰にでも迅速な情報配信ができメッセージのやりとりができるため、コミュニケーションツールとして活用しているケースもあります。
Web会議も可能
ライブ機能(オプション)を契約することで、Web会議を実施することができます。
場所を選ばず会議ができるため、テレワーク中のメンバーや外部のメンバーを招いての柔軟な会議が可能となります。
また、実際に会議室を手配する手間や、会議の開催場所に移動する交通費が削減できる点もメリットです。
Web会議の参加履歴は、システム上から手軽に確認できます。
多言語に対応
コンテンツ言語変換機能(オプション)を利用することで、手持ちのマニュアルなどを自動翻訳することができます。
グローバルに展開している企業や外国人の従業員が多い企業でも、母国語での研修や業務支援が可能となるため、従業員のスキルアップをサポートします。
管理画面からPDF形式のドキュメントをアップロードして指定した言語のコンテンツとして設定することで、受講者画面の言語選択でドキュメントを出し分け表示することが可能です。
ひかりクラウド スマートスタディの主要な機能
ひかりクラウド スマートスタディに搭載されている主な機能を紹介します。
- ドキュメント:資料の電子データをアップロードして、独自ビューワーでセキュアに配信
- ビデオ:倍速再生、途中再生ができる映像教材を配信
- メッセージ:管理者と受講者の間でメッセージやファイルのやりとりが可能
- ドリル:選択式や記述式など、様々な問題形式を選択、自動正誤判定対応の問題配信が可能
- レポート:自動正誤判定ではできない長文記述の回答やコメントを手動で添削
- ライブ(オプション機能):片方向最大200名、双方向100名が同時接続可能なWeb会議を実現
- コンテンツ言語変換(オプション機能):受講者画面の言語選択に合わせてドキュメントを出し分け表示
おすすめのeラーニングシステム
ひかりクラウド スマートスタディの料金·価格
ひかりクラウド スマートスタディは、サーバ設置不要、専用端末不要で利用できます。
- 基本機能:5,500円(税込)/契約
- 月額利用料:198円(税込)/ID
公式サイトから料金シミュレーションを利用することができるため、事前にコストを想定することが可能です。
また、2週間無料のトライアルも提供されています。
※価格情報は、2022年10月時点のもの
ひかりクラウド スマートスタディの導入事例・評判・口コミ
受講者の管理負担が軽減されました
“1,500人以上の研修受講管理を表計算ソフトで管理していたため負担が大きく、様々な勤務体系の受講者の勤務時間を考慮して集合研修を設定することも手間がかかり、課題となっていました。ひかりクラウド スマートスタディは、オンラインで好きな時間に受講できるので、管理の手間がかなり軽減され、テストの採点が即座に行われるので、受講者の振り返りや苦手部分の克服に役立っています。”(株式会社アイテム様)
遠方へのコンテンツ配信が可能に
“人気のセミナーを遠方で開催してほしいという声が多く、オンラインで対応できるサービスはないか検討していました。ひかりクラウド スマートスタディは、当社が考えていたセミナーとオンラインがセットで実現でき、豊富な機能で受講者のフォローができる点が導入の決め手です。忙しい方でもビデオコンテンツで学習してもらうことができるようになりましたし、知識レベルに合わせたコンテンツ配信ができるようになりました。”(株式会社ジートレンド様)
ひかりクラウド スマートスタディの詳細について
ひかりクラウド スマートスタディについて、おすすめのポイントや導入事例などを紹介させていただきました。
時間や場所を選ばずに学習できることや、昨今の感染症リスクを回避して効果的に学習できることから、eラーニングを取り入れる企業は増加傾向にあります。
ひかりクラウド スマートスタディは、受講者管理にかかる負担を軽減し、eラーニングだけに止まらない幅広い活用が可能です。
ひかりクラウド スマートスタディのサービス詳細については、ぜひ資料ダウンロードをお願いします。