目次

ListA(リスタ)
サービス名 | ListA(リスタ) |
---|---|
ジャンル | ABM |
初期費用 | 要問い合わせ |
月額費用 | 11,000円〜 |
無料お試し | 無料体験版あり |
導入会社 | 4,000社以上 |
営業においてはどのような営業手法を用いるにしても、まずは営業リストの収集、作成が重要となります。
ListA(リスタ)は、Web上に散らばるデータを自動で収集して営業リストの自動作成が可能なサービスとして、10年以上の運営実績があるサービスです。
ListA(リスタ)とは
- 営業リストの自動取得が可能
- 4,000社以上の導入実績
- 人件費のカット、作業工数の削減を可能に
- 鮮度の高いリストへのアプローチができる
ListAとは、エコノス株式会社が運営している営業リストが自動で作成できる自動リスト作成ソフトです。
手動では集めるのが大変な企業のメールアドレスや電話番号、FAX番号などの営業に活用できる情報が自動で取得できるため、営業効率の向上が実現できるとして4,000社以上から導入されています。
実際にListAを導入した方からは、「出所元が明記されるため、安心して使用できる」、「サポートが非常に丁寧」、「リスト作成時間が大幅に削減された」といった声が挙げられており、確かな導入効果を期待できるサービスであることがわかります。
ListA(リスタ)の特に優れている点
- 新規顧客開拓用の営業リストが自動で作成できる
- 細かいターゲティングでリストの作成が可能
- リスト作成にかけていた時間が省略される
- いつでも鮮度の高いリストが作成可能
営業リストを自動で作成
ListAは、法人営業には欠かすことができない、新規顧客開拓用の企業リストをWebから自動で収集してCSV出力することが可能です。
また、特定のキーワードや「◯◯を行っている企業」といった自由な切り口でターゲティングを行うことができるため、より成約確度の高いリードに対してアプローチすることができます。
作業工数の削減が可能
Web上から企業情報をコピー&ペーストしてリストを作っていたという方も、ListAを使うことでその手間から解放されます。
営業に必要な情報をWeb上から自動で収集してリストが作成できるため、今までリスト収集、作成に当てていた人件費のカットも実現できるようになります。
最新のリストにアプローチできる
リスト作成の度に鮮度の高いリストを取得することができるため、更新されている企業情報にも迅速に対応してアプローチすることが可能です。
いつでも簡単スピーディーに営業リストを取得できるため、営業効率のアップにもつながります。
ListA(リスタ)の導入メリット
安全なDM送信ができる
ListAの自動収集は、迷惑メール防止法(特定電子メール法)に抵触しない安全なメールアドレスを自動で判別してくれるため、クレームなどにつながるリスクを軽減してくれます。
営業効率の向上が図れる
ListAによって自動で企業リストを収集、作成ができるだけでなく、キーワード検索などを活用して、自社のターゲットによりマッチしたリストへアプローチできることで、無駄打ちを削減して営業効率のアップを実現できます。
ListA(リスタ)の主要な機能・特徴
ハウスリストツール
- 既存のリストにFAX、メールアドレス、URL、業種、住所、名称などを検索して付与することが可能
新規事業者の抽出機能
- 昨年存在しなかった企業の情報を、電話番号をキーに比較してフラグ立てすることが可能
キーワード検索
WEB上に散在する情報を指定キーワードで自動検索し、企業リストとしてCSVで出力でき
ます。
データベース検索
業種とエリア(住所)から最新の企業リストを検索し出力できます。
チェックツール
FAX、メール、問合せフォームに関して、DMが禁止されている宛先を自動チェックできます。
問合せURLの抽出
URLを元に、問合せURL、メールアドレス、問合せ部署等を検索しリストアップします。
ListA(リスタ)の料金·価格
ListAは初期費用がかからず年間契約の縛りもなく利用することができます。料金プランは、下記の通りです。
- ライト:月額11,000円(税込)
- エンタープライズ:月額44,000円(税込)
また、事前に機能性や操作感を確かめたいという方に向けては、無料の体験版(20件上限)を提供しています。
※価格情報は2021年5月現在のもの
ListA(リスタ)の導入事例
他業務の間に自動でリスト作成が可能に
“「経営Labo会」という勉強会を開催しており、オープンセミナーのリスト作成や他社の販促支援のリスト作成に活用しています。今まではリストの送付先からリストの入手元を聞かれた際に答えられるよう1件1件手動で情報をまとめていましたが、ListA導入後はWEB上にある情報を自動で抽出できるので、他の業務をしている間に効率的にリスト作成ができるようになりました。”(株式会社TRY Link様)
取得したいリストを自動で手に入れる仕組みを構築
“通信機器やOA機器の販売と、集客のための企業ブランディングを事業としており、テレアポのリスト作成が必要です。今までは業者から購入するか、街角で配布されているフリーペーパーを持ってきて、それを手作業で入力するなどしてリストを入手していましたが、ListAで取得したいリストが自動で手に入る仕組みを構築できました。”(株式会社BOND様)
ListA(リスタ)で営業効率アップを目指そう
自動で営業リストが収集、作成できることで、営業効率の向上が期待できるListAは、その利便性はもちろんですが、Excel程度の知識で操作できる使いやすさも非常に魅力的です。
料金プランや機能など、より詳細に知るためには下記から資料請求をお願いします。