BizSpreadは、データを分析して経営や業務に活かすことができるBIツールの一つです。ドロップ&ドラッグのみで行える簡単操作から、初心者でもすぐに使えるオンラインマニュアルを搭載しています。
BIツールは顧客の行動を具体的に把握し、その結果を分析して売上アップにつなげる企業戦略の要とも言えるものです。
ここでは、BizSpreadについてサービスの特徴から料金、評判・口コミまでご紹介していきます。
BizSpreadとは?
BizSpreadとは、NTTテクノクロス株式会社が提供するBIサービスです。
クラウド型ツールのため、ダウンロードする必要がなくブラウザさえあればすぐに始められます。
ドロップ&ドラッグだけで簡単に操作でき、分析した結果は50種類以上の表やグラフで表すことができます。
初心者からBIツールを使い慣れた人まで想定したオンラインマニュアルは口コミでも好評です。実際に触って確認できるサンプルからトレーニングオプションまでサポートも充実しています。
BizSpreadの特徴
BizSpreadの特徴はさまざまありますが、ここでは3つご紹介します。
・サポートシステムの充実
・最低1ヶ月の利用期間でスタート
・外部ツールとの連携
一つ一つみていきましょう。
サポートシステムの充実
BizSpreadのサポートシステムは、オンラインマニュアルから実際のサンプル、トレーニングオプションまでBIツール初心者も安心して使える内容です。
NTTテクノクロス社が企業とのやり取りで蓄積したノウハウもFAQ方式で見ることができます。
最低1ヶ月の利用期間でスタート
「いきなり1年契約は不安」「まずは試してみたい」という方も、最低1ヶ月から利用できるBizSpreadのプランで、長期の使用を視野に入れつつ1ヶ月から利用することができます。
外部ツールとの連携
表計算ソフトでは別のツールで読み込まなければいけなかったGoogle AnalyticsやSalesforceの情報も、BizSpreadでは自動で読み込むことができ、分析までスムーズです。
BizSpreadの料金
BizSpreadの料金は、3ユーザーの利用で月額60,000円です。
1年契約にする場合は年間で600,000円となります。
使い方に不安がある場合は、トレーニングオプション200,000円を別途つけることも可能です。
BizSpreadの評判・口コミ
BizSpreadについて、サービスの特徴を理解したところで利用した企業の評判・口コミをみていきましょう。
・オンラインマニュアルが丁寧につくられていて非常にわかりやすかった。
・BizSpreadで集約したデータはAndroidのスマートフォンでいつでも確認ができて便利だった。
・外部システムとの連携がスムーズで使いやすかった。
このように使い勝手の面で満足する口コミが多く寄せられていました。
BizSpreadをおすすめする企業
BizSpreadは機能面とサポートの充実からBIツールの中でも人気のサービスです。
特にBIツールを初めて導入する企業にとっては、充実したマニュアルとわかりやすい操作が魅力です。
ぜひBizSpreadを導入して自社のマーケティングや企業戦略に役立ててください。