デバイスとは?その意味や種類について

更新日:

スマートフォンやPCを使っていると「デバイス(device)」という単語にしばしば触れることがあります。しかしながら、その意味を正確に理解できているでしょうか。そこで、デバイスとは本来どんなものなのか、またどのような種類があるのかについて詳しくみていきましょう。

デバイスとは?

デバイスには「工夫」や「方策」といった意味があり、非物質的な事柄に対しても使われますが、デジタル製品の普及とともに、特定の電子機器、およびそれらと接続される装置を指すようになりました。

また近年急速に普及したスマートフォンやタブレット型端末といったモバイル環境用の機器は、特にスマートデバイスと呼ぶこともあります。
なお、デバイスが動作するためにはこれを制御し操作するためのソフトウェアである「デバイスドライバ」が必要で、あらかじめOS(Operating System)に組み込まれているほか、対象のOSにインストールする必要が生じる場合もあります。

デバイスの種類について

では具体的にデバイスとはそのようなものを指すのでしょうか。まず挙げられるのは、単体で使用することができ、利用目的がはっきりとしているスマートフォンやPCです。

一方、ストレージや指紋認証センサーなどをはじめとした各種センサー類など、スマートフォンやPCを構成する部品一つひとつもまたデバイスと呼ばれます。つまりスマートフォンやPCはデバイスの集合体と捉えることもできるでしょう。

またスマートフォンやPCに接続されるイヤホンやスピーカー、Webカメラといった外部機器もデバイスの一種です。

情報端末デバイスとは?

上記のようなデバイスの中でもそれ自体が単体で動作する機器を特に情報端末デバイスと呼びます。また通常はネットワークに接続し、その構成の末端に位置することから単に「端末」と呼ばれることもあり、その種類もさまざまです。

iOSデバイス

iOSデバイスはApple社が開発したモバイルOS「iOS」そ搭載したデバイスです。具体的には「iPhone」、「iPod touch」、「iPad」といった製品があります。

Androidデバイス

Androidデバイスは、Google社が開発したモバイルOS「Android」を搭載したデバイスです。Apple社以外のスマートフォンの大半に搭載されており、SONY社の「Xperia」、 Samsung社の「Glaxy」SHARP社の「AQUOS」などがあります。

モバイルデバイス

携帯型のデバイスの総称です。スマートフォンをはじめタブレットやノートPCなどもこれに含まれ、上記のiOSデバイス、Androidデバイスも広義ではモバイルデバイスに該当します。

ウェアラブルデバイス

腕や頭部といった身体に装着して利用することを前提としたデバイスです。腕時計型やメガネ型のほか、ブレスレットや指輪型のものなどもあります。

周辺機器デバイスとは?

周辺機器デバイスはスマートフォンやPCといった情報端末デバイスに接続することで機能するデバイスです。このため、さまざまな外部機器も周辺機器デバイスと括ることができます。

また周辺機器デバイスは以下のようにさまざまな種類があり、情報端末デバイスの機能を最大限に発揮するために必要不可欠なデバイスです。

USBデバイス

現在もっとも普及している接続規格の周辺機器デバイスです。通信と給電も可能でマウスやキーボード、プリンタをはじめ、外付けハードディスクやフラッシュメモリもUSBデバイスであることが少なくありません。またスピーカー、WebカメラなどもUSBデバイスであることが多く、USBの規格には2.0やより高速通信を可能にした3.0、さらに高速で大容量の給電を実現したUSB4のデバイスも登場しています。

Bluetoothデバイス

ケーブルなどを接続しなくてもデータをやり取りできる周辺機器デバイスで、Bluetoothは無線通信の規格のひとつです。近年ではマウスやキーボード、イヤホンなどもBluetoothデバイスのものがあり、国際標準規格であることから、対応機器ならどのようなメーカー同士でもワイヤレスで接続が可能です。

ストレージデバイス

内蔵ハードディスクやSSD、SDカードといったデータを保存するための周辺機器デバイスです。情報端末デバイスを構成する部品の要素を持ったデバイスも含まれます。また、外付けハードディスクやフラッシュメモリも同様にストレージデバイスと括ることができます。

オーディオデバイス

イヤホンやスピーカー、ベッドセットなど、音声の入出力をおこなう周辺機器デバイスはオーディオデバイスと呼ばれます。これらがUSB接続であれば、USBデバイスとなります。

通信機器デバイス

モデムやルーターなど、スマートフォンやPCをインターネットに接続する機器も周辺機器デバイスです。近年ではWi-Fi機能を内蔵しているものが多く、ワイヤレス通信も可能です。

デバイスを使いこなして生活や仕事をより便利に

ここまでのように現在、デバイスは実にさまざまな種類が存在します。そこでこうしたデバイスを的確に使いこなせば日常生活がより快適で仕事の効率も向上するでしょう。そのためにはまずその種類や用途を知り、技術の進歩により新たに登場するデバイスにも目を向けておく必要があります。

      その他の関連する記事

        広告

        リード情報をお求めの企業様へ
        STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

        まずは無料で掲載