Calling(コーリング)の料金・評判・口コミについて

更新日:
月額費用
15,000円〜
初期費用
200,000円
無料お試し
7日間
導入社数
非公開
これは Web会議 の製品です。
Web会議 の製品をまとめて資料請求

Calling(旧名:Calling Meeting)は、インストール不要ですぐにWeb会議ができるまさに最新版Web会議システムです。

最大30名まで同時接続可能で、PCだけでなくスマートフォンやタブレット端末などにも対応しています。
これから必要不可欠となるWeb会議システムの導入を検討している方のために、Callingの特徴や料金プランなどを徹底解説します。

Callingとは

Callingは、インストール不要ですぐに使えるWeb会議システムです。

会議への参加はURLをクリックするだけなので、急に招待された場合でもなんの準備もいりません。
インストール不要ですぐに会議を始められる、まさに最新版システムといえます。

国内の導入事例としては、株式会社RICOHや和歌山県有田市、ミラクシアエッジテクノロジー株式会社、株式会社マルハンなど企業だけでなく自治体などでも広く導入されているという実績があります。

おすすめの類似Web会議システム

時間や場所を選ばずに高品質なWeb会議を: RemoteMeeting

(4.5)

定額制月額費用990円~従量制費用29円/分
初期費用0円〜無料お試し要お問合せ

プログラムをインストールすることなく、Webブラウザ環境だけで動作するWebRTCの技術をベースにした高品質なクラウド型Web会議サービス。インストール不要で、使い易い機能配置のため誰でも簡単に利用できます。

使いやすいインターフェースを採用

RemoteMeetingは、1つの画面でメンバーの招待や画面共有などの機能が選択できる使いやすいインターフェースで設計されています。 そのため、PC操作が苦手、初めてWeb会議システムを使うという方でも直感的に操作方法を理解することができるというメリットがあります。 Web会議への招待は、接続コードを発行して案内するか、招待メールを送るだけのため、ホストになる方でも操作方法に迷うことなく会議を始めることが可能です。

安定した会議を実現

RemoteMeetingには、Hybrid MCU AMS(Advanced Media Server)が搭載されており、効率的な映像音声処理が可能です。 メイン画面とサブ画面が2つの方式で処理されており、ネットワーク帯域を感知して最適な画質に自動で調整してくれるだけでなく、ネット環境が悪くなってもクリアな音声で会議を続けることができます。 画面共有やファイル共有、議事録作成機能が搭載されているため、会議をしながらの情報共有やプレゼンテーションが簡単に実現でき、画面録画機能でフィードバックを行うことも可能です。

利用しやすい料金体系

RemoteMeetingは、2つの料金プランを提供しており、導入企業の運用スタイルに合わせて選ぶことが可能です。 Web会議サービスの多くは、月額固定制の料金プランを採用しているものが多く、会議が少ない月でもコストが発生してしまうことがネックになってしまいます。 RemoteMeetingには、従量制プランがあるため、Web会議の利用が少ない場合でも、発生する費用は使用した時間分だけのため、予算を圧迫することなく導入企業にあった運用が実現できます。

高品質なテレビ会議を実現: LoopGate

(4.5)

月額費用要問い合わせ無料お試しトライアル環境あり
初期費用要問い合わせ導入社数2,500社以上

日本で開発されたWeb会議・テレビ会議システム。パソコンやタブレットだけでなく、据え置きの専用機もあり、それらを組み合わせて接続できる利用シーンの豊富さと安定した接続性に優れたオンラインコミュニケーションツールです。

接続や操作が簡単

LoopGateの特徴は、操作性が良いことです。 ボタンを押すだけで、簡単に接続できるため、機械が苦手な方でも問題なく扱うことができます。

きれいな画質

画質がきれいなことも、LoopGateの特徴です。 最大で1920×1080ピクセルのフルHDに対応しています。 細部まで鮮明な画質となっており、相手の表情、資料などを確認しながら、テレビ会議が行えます。

カスタマイズができる

人感センサーと組み合わせた無人対応窓口の設置など、自社の用途に合わせてカスタマイズも可能です。

この製品はWeb会議の製品です。

\30秒でダウンロード可能/

Web会議の製品をまとめて資料請求

Callingの特徴・機能

Callingは、ネオキャリアグループのテクノロジー領域を担当する株式会社ネオラボが提供するWeb会議システムです。

ドローン開発事業やVR開発事業など、最新のテクノロジーを駆使した開発力が強みのネオラボが開発しただけあって、Callingは実に画期的なシステムといえるでしょう。
これからのWeb会議の在り方をガラッと変えてくれるCallingの特徴や機能を紹介します。

インストール不要!URLをタップするだけ

明日から使えるWeb会議システムとうたっているだけあって、Callingはとても操作性に優れたWeb会議システムサービスです。

デバイスはPCのみならずスマートフォンやタブレット端末など各デバイスから利用可能なので、いつどこにいてもどこからでも会議に参加できます。

しかも面倒なソフトウェアのインストールなども一切不要で、URLをクリックするだけで会議に参加することが可能です。
急に会議に招待されてもなんの事前準備も必要なく、そのままURLから参加できる利便性の高さは特筆できるでしょう。
この手軽さは誰でも簡単に使えるだけでなく、営業や面接など会議以外での活用も広く視野に入れることができます。

アカウント登録が不要ということはまさに電話をかけるかのごとく、その場でWeb会議の場に入ることが可能です。

同時接続可能人数も30人と多く、しかもID数無制限で通話時間も無制限ですので日常的にネット上で会議を開くことができます。

会議に必要な機能を余すところなく網羅

会議には資料が必要な場面も多いですが、資料データの共有や新たな書き込みなどの機能もCallingは搭載しています。

これらまで含めて専用ソフトウェアのインストールなしにすぐに使えるのですから、UIと操作性については申し分ありませんし、導入ハードルも非常に低いといえるでしょう。
搭載されているのは、メモ&エクスポート機能、トークスクリプト機能、ルーム内チャットなどです。メモ&エクスポート機能では、会議中にメモを作成したり、作成したメモをエクスポートしたりすることができます。トークスクリプト機能では、自分だけにトークスクリプトを表示することができるため、プレゼンテーションや面接の場などでも大いに役立ちます。
ルーム内にいれば参加者同士がテキストでチャットができますので、個別に打ち合わせたいことや確認したい事項があるときには便利です。
ペンツールを使ったホワイトボード機能で詳しい説明もできますし、資料などを表示したい場合には、画面共有すれば全員がすぐに見ることもできます。
もちろん表示した資料は書き込み含めてダウンロードできますし、ダウンロードURLも生成可能です。
また録画機能や録音機能もあるため、動画を使ったオンラインセミナーの開催にも活用できるでしょう。

リーズナブルでセキュリティも万全

Callingは非常にリーズナブルな定額料金なのが魅力です。
ID制のため1IDごとに料金が発生しますが、通話は無制限に行うことができます。
全国に拠点を持つ企業や多店舗展開している企業、各地に主要取引先のある企業なら高い費用対効果を望めますし、費用をかけず海外にいる相手と毎日会議を開くことも可能です。結果的にビジネスコミュニケーションが以前よりずっと密になり、圧倒的な業績アップにつながったという導入企業も少なくありません。
また、セキュリティ面には神経を使いますが、Callingではセキュリティや信頼性で定評があるAWSのデータセンターを利用しています。

ご存知の通りAWSは銀行や公的機関も利用している最新のセキュリティ技術が用いられたシステムですので、外部からの不正アクセスには万全の対策がされているのです。

ユーザーの登録情報をインターネット経由で盗み出すことはできませんし、特にCallingシステムへはパスワード認証を経てアクセスする仕組みになっています。

必要であれば会議時に接続するルームに対してもパスワードを設定可能で、招待する相手も限定することが可能なので安心でしょう。

Callingの強み

Callingは安心の国産システムであり、行政機関も採用していることから信頼性があります。
簡単手軽な安いシステムはほかにもたくさんありますが、そうしたものは多くの場合セキュリティ面に不安が残り、もしもの事態にきちんと対応してくれないおそれがあります。

Callingは汎用性が高く、多様な機能がすべて使いたい放題で幅広い活用が可能です。国内でも導入企業が多く、自社開発でスピード感ある開発を可能とし、導入準備の段階から導入後まで手厚くサポートしてくれるのが一番の強みです。

Callingの価格・料金プラン

Callingの料金はIDごとに月額料金が発生する定額プランです。

初期費用は20万円で1IDごとに月額1,500円の費用が発生します。最低利用数は10IDからとなりますので注意が必要です。月額1,500円で全ての機能が利用できるので利用人数によっては非常にコストパフォーマンスに優れていると言えます。

専用フォームから申し込むことで7日間の無料トライアルを試すことができるのでまずは試験的な運用から始めて、自社にマッチしたサービスであれば本格的に導入へ踏み切ると良いでしょう。

2020年8月現在/詳細は公式サイトを確認

無料トライアルについて

Callingでは使用感を試したいという方や、どんな機能があるのか知りたいという方に向けて7日間無料でCallingの全機能を利用することができるトライアルを提供しています。

公式サイトから会社名や氏名、メールアドレス、電話番号など基本的な情報を入力して申し込むことでトライアル用のアカウントを発行することができます。

スマホアプリ版について

CallingではiOSとAndroidに対応したスマホアプリ版を提供しています。スマホやタブレットからも利用できることで、外出先やテレワーク中の自宅などオフィス以外の場所からでも手軽にWeb会議を行うことができるようになります。

アプリ版ではテキストチャット機能や画面共有·資料共有などWeb会議を効率的に行うための機能が搭載されています。

ユーザーからもUIがシンプルで見やすく使いやすいという感想が挙げられており、スマホからでもPC版と変わらない操作性で利用できることがわかります。

Callingの注意点

注意点というほどではありませんが、同時接続人数が30人では少ないと感じる企業も中にはあるでしょう。

もっと大人数でWebミーティングをしたい場合や大規模なセミナーなどイベントを開催したい場合には不向きです。

ただ、一堂に大人数を集める必要がないのであれば、回線数に応じたプランを選べばサイズ感に問題はありませんし、企業ごとに費用対効果は十分出せるでしょう。

Callingの導入事例・利用企業からの評判

オンライン会議で店舗売り上げが向上しました

“出店エリア拡大に伴い、店舗間でのコミュニケーションも取りづらくなってしまい、これを解決できるサービスはないかと思いCallingを導入することを決めました。Callingはソフトを導入する必要がないのが素晴らしいですね。Callingの導入により遠方の拠点にいる従業員同士の連携が強化され、ビジネスの課題が解決できました。”(株式会社ファクトリージャパングループ様)

オンライン商談に活用しています

“営業人員の少なさからフォローできる範囲が狭く、大手企業にのみしか営業ができていない問題点を解決するために、オンライン商談ツールとしてCallingを導入することにしました。導入後は画面共有機能を使い遠方の方にも訪問営業と同じように営業を図ることが可能となりました。オンライン商談完結営業を実施してから、なんと月間の新規契約数が300%を達成しました。”(株式会社リコー様)

類似サービスとの比較

Callingと比較されやすいサービスとしては、株式会社grabssのBizMeeや楽天コミュニケーションズ株式会社のConnect liveなどが挙げられるでしょう。いずれもソフトウェアのインストールや複雑な事前設定がなく、導入が簡単です。
BizMeeは基本料金や初期費用が一切不要で、既存のブラウザを利用するため、価格面でアドバンテージがあります。

ただ、ホワイトボードや画面共有はあるものの、メモやチャット、録画、資料ダウンロードなどの機能はありません。
Conect liveは初期費用はかかりませんが月額費用はIDごとに1,950円のため、ID発行数によっては割高です。

チャットや資料ダウンロードはできますが、メモや画面共有はできません。
コスト面ではCallingの分が悪いですが、サポート面や時間無制限などの面を考えると一概に高いともいえません。
単にWeb会議をしたいというなら別ですが、かゆいところに手が届くサポートを求めるなら、やはりCallingに軍配が上がるといえるでしょう。

Callingを含むおすすめのweb会議ツール比較

web会議ツールについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

Callingでテレワーク時代に対応を

今回はオンライン会議ツールのCallingをご紹介させていただきました。テレワークという新しい働き方が広まり、オフィスにいなくとも簡単にメンバーと繋がることができるシステムが増えてきました。もちろん対面での会議の方が効率的に進められる部分もありますが、オンライン会議だからこそできる効率化、コストカットのために積極的にこれらのサービスを導入していきたいところです。

導入に際しては、予算はもちろんのことオンライン会議を導入することのメリットを社員に説明し理解を深めることも重要です。また、利用者のネット環境によっては画質の乱れや遅延が発生することもあるので事前に環境の把握をしておくことも忘れずに確認しておきましょう。

画像・データ出典:Calling公式サイト

    その他の関連する記事

    これは Web会議 の製品です。
    Web会議 の製品をまとめて資料請求
      • qeee枠【WEB会議】

        時間や場所を選ばずに高品質なWeb会議を: RemoteMeeting

        (4.5)

        定額制月額費用990円~従量制費用29円/分
        初期費用0円〜無料お試し要お問合せ

        プログラムをインストールすることなく、Webブラウザ環境だけで動作するWebRTCの技術をベースにした高品質なクラウド型Web会議サービス。インストール不要で、使い易い機能配置のため誰でも簡単に利用できます。

        使いやすいインターフェースを採用

        RemoteMeetingは、1つの画面でメンバーの招待や画面共有などの機能が選択できる使いやすいインターフェースで設計されています。 そのため、PC操作が苦手、初めてWeb会議システムを使うという方でも直感的に操作方法を理解することができるというメリットがあります。 Web会議への招待は、接続コードを発行して案内するか、招待メールを送るだけのため、ホストになる方でも操作方法に迷うことなく会議を始めることが可能です。

        安定した会議を実現

        RemoteMeetingには、Hybrid MCU AMS(Advanced Media Server)が搭載されており、効率的な映像音声処理が可能です。 メイン画面とサブ画面が2つの方式で処理されており、ネットワーク帯域を感知して最適な画質に自動で調整してくれるだけでなく、ネット環境が悪くなってもクリアな音声で会議を続けることができます。 画面共有やファイル共有、議事録作成機能が搭載されているため、会議をしながらの情報共有やプレゼンテーションが簡単に実現でき、画面録画機能でフィードバックを行うことも可能です。

        利用しやすい料金体系

        RemoteMeetingは、2つの料金プランを提供しており、導入企業の運用スタイルに合わせて選ぶことが可能です。 Web会議サービスの多くは、月額固定制の料金プランを採用しているものが多く、会議が少ない月でもコストが発生してしまうことがネックになってしまいます。 RemoteMeetingには、従量制プランがあるため、Web会議の利用が少ない場合でも、発生する費用は使用した時間分だけのため、予算を圧迫することなく導入企業にあった運用が実現できます。

        高品質なテレビ会議を実現: LoopGate

        (4.5)

        月額費用要問い合わせ無料お試しトライアル環境あり
        初期費用要問い合わせ導入社数2,500社以上

        日本で開発されたWeb会議・テレビ会議システム。パソコンやタブレットだけでなく、据え置きの専用機もあり、それらを組み合わせて接続できる利用シーンの豊富さと安定した接続性に優れたオンラインコミュニケーションツールです。

        接続や操作が簡単

        LoopGateの特徴は、操作性が良いことです。 ボタンを押すだけで、簡単に接続できるため、機械が苦手な方でも問題なく扱うことができます。

        きれいな画質

        画質がきれいなことも、LoopGateの特徴です。 最大で1920×1080ピクセルのフルHDに対応しています。 細部まで鮮明な画質となっており、相手の表情、資料などを確認しながら、テレビ会議が行えます。

        カスタマイズができる

        人感センサーと組み合わせた無人対応窓口の設置など、自社の用途に合わせてカスタマイズも可能です。

      広告

      リード情報をお求めの企業様へ
      STRATE[ストラテ]に貴社サービスを掲載しませんか?

      まずは無料で掲載