
List Navigator(リストナビゲーター)
サービス名 | List Navigator(リストナビゲーター) |
---|---|
ジャンル | クラウド電話・CTI |
初期費用 | 0円~ |
基本料金 | 250円〜/1ブースあたり |
無料お試し | あり |
システム利用料金 | 30日間無料 |
顧客獲得の代表的な手法といえばテレアポですが、専用の設備や場所が必要かつ人材·ノウハウも求められるため、なかなか導入できないという企業も多いようです。
List Navigator(リストナビゲーター)は、専用の設備がなくとも、インターネットとPCがあれば簡単にコールセンターを立ち上げることができるCTIとして、3,100社以上で導入されている実績があります。
List Navigator(リストナビゲーター)とは
- 現場のプロのノウハウが搭載されたCTI
- わかりやすい画面で誰でも使うことが可能
- 離れた場所でも利用できるためテレワークでの利用にもおすすめ
- 高音質な通話を実現
List Navigatorとは、株式会社Scene Liveが運営しているCTIシステムです。
トップアポインターやスーパーバイザーとしての経歴がある開発者の豊富な経験やノウハウが詰め込まれたCTIのため、電話営業の効率アップを実現する機能が豊富に搭載されています。
申し込みから導入までが、最短翌日という手軽さも魅力的です。
List Navigatorを含むおすすめのCTIシステム比較
CTIシステムについてはこちらの記事も参考にしてみてください。
おすすめの類似CTIシステム
現場のプロによって開発されたCTI: CALLTREE
(4.5)

月額費用 | 5万円 | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 10万円 | 最短導入期間 | 3日〜 |
コールセンター業務における課題を解消して業務効率化·コストカットを実現することができ、その使いやすいシステムと優れたサポート体制から利用継続率は93.8%という実績があります。
初めてでも使いこなせるインターフェース
CALLTREEは、シンプルなデザインと操作性で、初めてCTIシステムを扱うという方でも容易に使いこなすことができます。
全ての情報が共有できる
ALLTREEは、クラウド型のシステムのため、世界中どこにいてもリアルタイムでの情報共有が可能です。 一つのデータベースを全てのオペレーターが共有できるため、特定のオペレーターしか把握していないという属人化を防止し、顧客情報や更新状況などを一括で管理することができるようになります。
顧客情報の管理にも優れている
CALLTREEにはCRMとしての機能も搭載されており、リストデータベースの一括管理や顧客情報の編集機能、重複番号の自動判別機能などによって効率的な顧客情報の管理と架電数のアップを実現することができます。
テレアポ効率が向上するCTIシステム: BizBaseテレマーケティング
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | デモあり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 6ヶ月間 |
実際にBizBaseテレマーケティングを導入した企業からは「1時間あたりのコール数が270%アップした」、「80時間かかっていた業務が21時間まで削減できた」、「サポート対応が丁寧で良い」などの声が挙げられております。
架電先管理で効率的なテレアポが可能
RBizBaseテレマーケティングは「架電件数をもっと増やしたい」、「無駄な動作を省略して生産性を上げたい」といった悩みを解消する機能が豊富に搭載されています。
お問い合わせを自動で応答・管理
BizBaseテレマーケティングは通話内容の録音やモニタリングによって電話対応の品質を向上させることができます。 また、IVR(自動音声応答)やACD(着信呼自動分配)によってお問い合わせ対応のスピードアップを実現可能です。 担当者への転送も容易に可能なため、状況に応じて適切なお問い合わせ対応が可能になります。
蓄積した情報から顧客分析・行動改善
分析機能にも優れており、担当者単位での集計はもちろん、日次·月次などの時間単位でのリアルタイム集計が可能です。 常に最新の集計結果が確認できるため、顧客分析をもとにトークスクリプトを作成してオペレーターの行動改善に繋げることが可能となります。
類似サービス: DREAM CALL NEXT
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最低導入期間 | 6ヶ月 |
DREAM CALL NEXTとは、株式会社ドリームソリューションが運営しているテレアポの営業支援コールシステムです。 豊富な機能で架電業務の効率化や、オペレーター管理の効率化を実現することができ、各種分析機能も搭載しています。
シンプルで使いやすいUI
DREAM CALL NEXTは、誰でも利用できるシンプルで使いやすいUIで設計されているため、一部の人しか利用できないということがありません。 クラウド型のため、インターネット環境さえ整備されていれば、場所を選ばず利用することができます。
営業スタイルにあった架電方法を提供
「架電率を向上させたい」「1件1件の質を高めたい」など、コールシステムを利用する方の目的は様々です。 DREAM CALL NEXTでは、営業スタイルに合わせた架電方法を提供しており、クリック発信やグループ架電、プレディクティブ発進といった機能を利用することができます。
豊富な分析機能でテレマーケティングを効率化
DREAM CALL NEXTには、実測値をベースに多角的な分析を可能とする機能が豊富に搭載されているため、感覚的なテレマーケティングから脱却することができます。 一覧分析、エリアマーケティング、ステータス割合、架電率分析といった豊富な分析機能が搭載されています。
List Navigator(リストナビゲーター)の特に優れている点
- 直感的に操作できるUI設計
- クラウド型のため、場所を選ばず利用できる
- 改修工事などは不要
- クリアな音質でストレスフリーな会話を実現
誰でも使えるUIを採用
CTIは、コールセンター業務を行う全員が使いやすいシステムでなければ、せっかく電話業務を効率化するために導入しても、宝の持ち腐れになってしまいます。
List Navigatorは、直感的に操作できるユーザーインターフェースを採用しており、オペレーターの方が最小限の操作で業務を行うことができるように、細部までこだわって開発されているシステムです。
さらに、架電率を高めるために画面の表示、移動速度は0.1秒というこだわりを持って設計されています。
テレワークにも活用できる
List Navigatorは、クラウド型のシステムであるため、PCとインターネット環境が整っていれば、時間や場所を選ばずに利用することができます。
従来のコールセンター立ち上げには、専用の機器の購入はもちろん、回線工事なども必要でしたが、List Navigatorであれば、これらのコストを抑えて申し込みから最短翌日には運用を開始することが可能です。
クリアな音質
CTIにおいて意外とトラブルになりがちなのが音質です。
いくら効率化につながる機能が搭載されていても、肝心の通話品質に問題があっては意味がありません。
List Navigatorは、どこよりもクリアな音声でストレスフリーな通話環境の実現にこだわっているため、効率的かつスムーズな電話業務が可能になります。
List Navigatorのより詳しい内容を知りたい方はこちら
List Navigator(リストナビゲーター)の導入メリット
PDCAを回すことができる
List Navigatorには、豊富な分析機能が搭載されています。
- リスト分析
- ステータス割合
- 架電時間分析
- 一覧分析
- エリアマーケティング
- オペレーター営業実績
これらの分析機能が搭載されているため、多角的な視点で分析することができ、分析結果をもとにした効果的な改善でPDCAを回していけるようになります。
手厚いサポートを受けることができる
導入前はもちろん、導入後のサポート体制が手厚いこともメリットです。
全システムを含めたこれまでのアップデート数は、2,500回以上という実績で、ユーザーからの声を反映して常に利便性に優れた使いやすいシステムを実現しています。
電話/メール/動画マニュアルでのサポートや自動アップデート、運用方法への相談受付など柔軟な対応が可能です。
List Navigatorのより詳しい内容を知りたい方はこちら
List Navigator(リストナビゲーター)の料金·価格
List Navigatorは、自社システム/自社回線を使用したCTIのため、業界最安水準のコストを実現しています。
1日1ブースあたり250円〜利用可能で、導入企業の95%以上で通話料金の削減に成功している実績があります。
月額料金は10,000円〜となっています。
さらに、無料のトライアルを提供しているだけでなく、システム利用料金は30日間無料というコストパフォーマンスの良さです。
より詳細な料金については、下記から資料請求をお願いします。
※価格情報は2023年1月時点のもの
List Navigator(リストナビゲーター)の主要な機能・特徴
発信効率
- プレディクティブ発信:ターゲットに一斉架電
- オートコール:完全無人自動音声案内
- グループ発信:リストをグループ共有
- 待ち呼発信:一定の鳴動時間に1件ずつ発信
- 自動発信:情報入力後に自動で次へ発信
管理・教育の強化
- モニタリング(ささやき機能):オペレーターの電話内容を管理者がモニタリング、ささやき機能でオペレーターへのアドバイスも可能
- 全通話録音・履歴:ベテランオペレーターの通話内容をもとに教育
- 再コール日時設定:あらかじめ再コール日時を設定しておくことでかけ忘れを防止
- リストクリーニング:顧客情報の洗い出し
- 目標進捗管理:設定した目標に対する進捗を管理
オペレーター・発信リストの分析
- 通話分析
- リスト分析
- 地域別分析
- ステータス割合
- 有効通話率分析
- 受注効率
上記以外にも充実の機能が標準で搭載されています。
List Navigatorのより詳しい内容を知りたい方はこちら
List Navigator(リストナビゲーター)の活用シーン
List Navigatorの主な活用シーンは以下の通りです。
スタートアップ/小規模でのテレアポに活用
List Navigatorは1名から利用することができます。
そのため、社員数の少ないスタートアップ企業や小規模なオフィスでも導入することが可能です。
システムの導入までは最短翌日という手軽さのため、テレアポの効率をあげたい方におすすめなサービスとなっています。
BPO/コールセンターでの大量架電に活用
List NavigatorはBtoBやBtoCといった販売商材に合った発信の最大化にも適しています。
List Navigatorを導入することで、1人あたり3倍〜5倍の架電効率アップを実現することができます。
架電結果の分析に活用
架電数を増やせば必ず良い効果がでるとは限りません。
テレアポの効果を最大化させるためには発信したリストやオペレーター分析が必要です。
List Navigatorには視覚的にわかりやすい分析画面が搭載されており、分析結果を基にした素早く的確なアドバイスを可能とすることで営業効率のアップを実現することができます。
List Navigator(リストナビゲーター)導入の流れ
List Navigatorでは、システム導入にあたって経験豊かなスタッフがサポートしてくれるため、初めてCTIシステムを導入する方でも安心です。
- 要望のヒアリング:導入企業のニーズをヒアリングした上で提案や見積もり、見積書・契約書の作成
- クラウドサインによる契約締結:初回請求書の発行、入金確認
- システム発行:回線設定、利用開始
最短で翌日から導入できるため、非常に導入しやすいサービスとなっています。
List Navigatorのより詳しい内容を知りたい方はこちら
List Navigator(リストナビゲーター)のサポート体制
List Navigatorの全システムを含めたこれまでの総アップデート数は2,500回以上という実績です。
ユーザーからのニーズを反映して常に利便性を高め使いやすい製品へと成長しており、お問い合わせ段階から導入後もフルサポートで対応しています。
電話/出張でのサポートを提供しており、カスタマイズ変更や不明点、不具合などにも柔軟に対応してもらうことができます。
また、自動アップデートサービスがあるため、いつでも最新の状態でシステムを利用でき、トラブルを未然に防ぐことが可能です。
List Navigator(リストナビゲーター)の導入事例·評判
丁寧なサポートが導入の決め手
“以前は1件1件打電しており、効率化を図りたいと思いList Navigatorを導入しました。List Navigatorは導入前から丁寧に質問に答えてくれただけでなく、他社と比較しても見積もり金額が一番安かった点が導入の決め手です。安心と信頼を持って利用することができるサービスです。”(匿名希望 ネット回線営業)
音質もよく使いやすいシステムです
“以前使っていたシステムはトラブルが多く、トラブル時の対応も遅かったため別のCTIへの乗り換えを検討していました。List Navigatorはクリアな音質で通話ができ、トライアルで利用したオペレーターからも使いやすいと好評だったので導入を決めました。”(匿名希望 小売·サービス業)
テレアポ業務が効率的に
“テレアポのシステムは機能満載で使いやすいです。リストの管理から電話をかけるまで一元化することができ、リストのインポートも簡単に行えるようになったので、業務を効率的に進められるようになったと感じています。コール発信から記録までも画面一つで完結できるので非常に便利です。”(経営コンサルティング)
直感的な操作が魅力。未経験者でも簡単に使える
“自社でアウトバウンドのテレアポを実施するタイミングで、List Navigatorを導入しました。非常に直感的な操作が魅力で、未経験者でも簡単に活用できる点を魅力的に感じました。アウトバウンド特化型のため、架電時の情報入力もスムーズで、結果分析もシンプルで扱いやすいです。説明動画により初期設定も簡単に行えるので、数日ですぐに設定できました。”(某宣伝・マーケティング企業)
平均架電数が1.5倍になりました
“List Navigatorを導入したことで、コールセンター業務が非常に効率化したと感じています。充実した機能によって平均架電数が1.5倍になったうえ、サポート体制も手厚く、仮にトラブルがあったとしてもすぐ対応してくれたので有り難く思いました。”(某サービス業)
この製品に関連する動画を紹介
List Navigator(リストナビゲーター)の詳細について
- 直感的操作で利用できるUI
- クリアな音質
- サポート体制も充実
これらの特徴を持つList Navigatorは、コールセンター業務における課題を解消して、効率的な運用を実現することが可能です。
より詳細な機能や料金・評判については、下記から資料請求をお願いします。
List Navigatorのより詳しい内容を知りたい方はこちら