目次
少子高齢化や働き方の多様化により人材不足に悩まされている企業も少なくないでしょう。
チャットボットを導入することで、24時間365日稼働することができるカスタマーサクセスを設置できるだけでなく、社内ナレッジの共有にも活用することができます。
今回紹介するBEDORE(べドア)は、高い認識力と回答力を持ち合わせたチャットボットを構築できることから注目されているサービスです。
機能面や特徴、料金などを解説しますのでサービス選定の参考にしてください。
BEDOREとは
BEDOREとは株式会社BEDOREが運営しているチャットボットサービスです。
社内の問い合わせ内容を集約してナレッジ共有が手軽にできるチャット型のエンジンと、コールセンター業務に活用できる音声対話型のエンジンを提供しているので、自社の運用目的に合わせて利用することができます。
国内でも、エンタープライズ規模の企業で多く導入されている実績があります。
おすすめの類似チャットボットサービス
類似サービス: qualva(クオルバ)
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
qualvaとは、株式会社PROFESSYが運営しているチャットボットサービスです。 新規顧客の獲得を目的として開発されたチャットボットのため、Webサイトにおけるコンバージョン率向上にお悩みの企業の強い味方となってくれます。
離脱率を抑えてコンバージョンを促進
qualvaは、業界でも唯一、新規顧客の獲得を目的として開発されたチャットボットです。 普段から慣れ親しんでいる対話形式のデザインで、ユーザーのフォーム入力を優しくサポート、入力モチベーションの向上を促します。
豊富なサービス連携で新しい購入体験を実現
qualvaは、ECカートや決済代行サービス、後払い与信サービスとのシームレスな連携が可能です。 D2C向けECカートとの連携によって、顧客管理プロセスを変えることなくqualvaを利用することができるだけでなく、CRMやAPIがない独自に開発された受注管理システムとの連携までもが可能となっています。
データの可視化が可能
視覚的にわかりやすいダッシュボードで、ユーザー情報の可視化が可能です。 現在のコンバージョン数やコンバージョンタイムライン、チャットの所要時間など、様々な情報をすばやく理解することができ、次へのアクションを迅速にとることができます。
専門的な知識は不要: hachidori(ハチドリ)
(4.5)

基本料金 | 5万円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 10万円〜 | 最短導入期間 | 要問い合わせ |
直感的な操作画面で、チャットボット開発における専門的な知識がなくても、5分程度で作成できる手軽さが魅力的で、hachidoriを使用して7,000を超えるチャットボットが作られた実績があります。
幅広い用途のチャットボットが開発できる
hachidoriでは、マーケティングから業務効率化まで幅広いチャットボットの開発が可能です。 リード獲得や顧客関係構築、カスタマーサポートなどの用途でチャットボットを開発することができ、LINE·Facebook·LINE WORKS·WEBなど、豊富なプラットフォームに対応しているため、幅広いシーンでの運用が実現できます。
簡単なシナリオ設定
hachidoriは、直観的に操作ができる管理画面から簡単にシナリオ設定することができ、ノンプログラミングでの運用が可能です。 7,000を超えるチャットボットの開発実績をもとにした、成果につながる初期構築が実現できます。
LINE統合が可能
hachidoriでは、LINEの公式アカウント発行からチャットボットの作成までを一気通貫して行うことができる統合ソリューションを提供しています。 LINE公式パートナーだから取り扱うことができるソリューションと、7,000件以上のチャットボット開発から培ったノウハウを掛け合わせたhachidoriだけのサービスを提供することが可能です。
類似サービス: Flipdesk
(0)

月額料金 | 8,000円〜 | 無料お試し | 要問い合わせ |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円~ | 最短導入期間 | 即日〜 |
Flipdeskとは、株式会社フリップデスクが提供しているWEB接客ツールです。 Webサイト上でリアル店舗での接客のような体験を実現するために、ユーザーを分析し、一人ひとりに合った最適な接客、コミュニケーションを提供します。これによってユーザーの離脱防止、成約率のアップを実現します。
簡単&手厚いサポート体制で楽々導入
Flipdeskでは導入後、しっかり自走できるようオンボーディング期間を設定。企業が思い描く”ゴール”を共有し、それに基づいて運用方法を決定していきます。
細かなターゲティングで丁寧なサイト接客を実現
「初回訪問のユーザー」「購買の可能性がある」「商品に対して不安がある」「リピーター予備軍」「再来訪カゴ落ち状態」といった、他ツールには無い非常に細かなターゲティング設定が可能なため、最適化された丁寧な接客ができる点もFlipdeskの強みです。
CVR向上、客単価の向上を実現
平均効果:コンバージョン率20%アップ、顧客単価10%アップ、離脱率2%ダウンの実績あり! EC系企業での導入だけに留まらず、人材や金融、旅行、保険など幅広い業界で利用されており、幅広い活用を実現しています。
BEDOREの機能·特徴
高い精度のボットを構築できる
BEDOREでは5,500万語にも及ぶ対話データを分析して自然言語処理アルゴリズムを構築しています。
非常に高い精度の会話を実現することができるので、チャットボットを導入したけれど会話が噛み合わず導入効果を感じることができなかったという方には特におすすめなサービスです。
業界によって専門用語を用いる場合がありますが、BEDOREでは会話記録を業界ごとにセグメントしているので対応することができます。
マルチチャネルに設置可能
BEDOREでは1つのボットを複数のWebページに設置することや、LINEなどのインターフェースに実装することが可能です。
また、Microsoft TeamsやLINEとの連携ができるだけでなく、音声系システム(スマートスピーカー)などと連携ができるという特徴もあります。
直感的操作で構築できる
BEDOREはマウスのドラッグ&ドロップの直感的操作でメンテナンス、チューニングが可能という特徴があります。
チャットボットの構築というと専門的な知識や技術が必要というイメージが強いですが、BEDOREであればチャットボット運用の経験が乏しい方でも簡単に管理することができます。
BEDOREの料金·価格
BEDOREの料金は初期費用と月額利用料、外部システム連携などを行う場合はオプション料も発生します。
詳細な価格については公開されていないので、公式サイトから問い合わせる必要があります。
2021年2月現在/詳細は公式サイトを確認
無料トライアルについて
BEDOREでは、無料トライアルについては公開されていませんが、デモ依頼を申し込むことが可能です。
公式サイトから会社名や氏名、電話番号やメールアドレスなどの基本的な情報を入力して申し込む必要があります。
BEDORE導入のメリット
顧客満足度の向上を実現できる
回答精度が高いチャットボットを設置できることで、顧客はサイト内を回遊することなく簡単に知りたい情報を得ることができるようになります。
サイトを訪問した際に、使い方や料金、導入方法などがわからないとブランドへの不満が溜まってしまいますが、BEDOREであればすぐに知りたい情報を提供することができるため、顧客満足度の向上が期待できます。
人件費のカットが可能に
BEDOREを導入すれば、24時間365日顧客対応が可能となります。
カスタマーサクセスの対応時間外でもチャットボットが顧客対応してくれるので、時間外対応用の人材を雇用する手間もかかりませんし新人教育にかかる時間も省略できるので人件費のカットが実現できます。
BEDOREの導入事例·評判
問い合わせの2割を自動化
“定型業務をAIによる自動対応に任せることができれば、オペレーターはコア業務に集中できると思いBEDOREを導入しました。導入の決め手になったのはコンサルタントの方の高い提案力でした。導入後はコールセンターへの問い合わせの2割が自動応答で完結しましたしコア業務への対応比率も大幅に上がっています。”(株式会社バルクオム様)
問い合わせの80%を自動化できました
“顧客の利便性向上のためにBEDOREを導入しました。導入直後はサポートを受けながら運用し、精度向上のためのチューニングなどを行いました。事前の準備を徹底したこともあり、現在では問い合わせ全体の80%を自動応答によって完結することができています。”(資生堂ジャパン株式会社様)
類似サービスとの比較
BEDOREとの類似サービスとしては、KUZENやチャットディーラーなどが挙げられます。
KUZENは直感的操作でチャットボットを構築することが可能で、設置するチャットボットはシナリオ型と一問一答型を選ぶことができます。
多言語に対応していることも特徴的で、100ヵ国以上の言語に自動で変換する機能が搭載されています。
料金面としては、公式サイト上では公開されていないので問い合わせをする必要があります。
チャットディーラーは視覚的な操作で簡単にチャットボットを設定することができます。
顧客分析を行うことができるレポート機能やアンケート機能が搭載されているので、より精度の高いシナリオ設計を行うことができるという特徴があります。
料金は、初期費用と月額費用が発生する料金体系となっています。詳細は公式サイトより問い合わせが必要となっています。
BEDOREを含むおすすめのチャットボット比較
チャットボットについてはこちらの記事も参考にしてみてください。
BEDOREで顧客満足度の向上を
高い回答精度と認識力を誇るBEDOREを導入すれば、顧客をスムーズに回答へ導いて顧客満足度の向上へとつなげることが可能となります。
今現在カスタマーサクセスだけで対応ができていても、事業の拡大に伴い業務負担が大きくなる見込みがある場合は、一度チャットボットの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
画像·データ出典:BEDORE公式サイト